1. TOP
  2. クレジットカード
  3. アメックスビジネスゴールドが初年度無料+6.8万ポイント特典の入会【2023年5月】紹介申込みキャンペーン!

アメックスビジネスゴールドが初年度無料+6.8万ポイント特典の入会【2023年5月】紹介申込みキャンペーン!

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード。

アメックスビジネスゴールドカードの初年度年会費無料+6.8万ポイント獲得のチャンスが復活しました。

 

個人さまでも法人さまでも所持していればプレミアム感があり、

取引先にも一目おかれるようなステータスのあるカードです。

 

年会費が36,300円、追加カードですと1名様につき年会費が13,200円。

 

クレジットカードの年会費としては、お高い分類になってしまうのをデメリットに感じ、

なかなか手が出せなかった方も多いのではないでしょうか?

 

しばらく、初年度年会費無料では入会できませんでしたが、

この度初年度無料が再び復活しています。(いつまで続くのかは、わかりません)

早急に申し込みをしたい方は、こちらからどうぞ。

 

【個人さま、法人さまともにこちらからお申込みできます。】

アメックスビジネスゴールド(個人)の申し込みはこちらから

(詳しくは返信メールをお読みください。WEBからの紹介申し込みURLが記載されたメールが1分ほどで届きます。)

※アメックスビジネスのグリーンカードをお持ちの場合、キャンペーンポイントの特典は対象外となりますので気をつけてください。

 

この記事ではアメックスビジネスゴールドカードを年会費以上のお得な特典を得ながら新規発行する方法をお伝えします。

 

アメックスビジネスゴールドカードのお得な使い方も解説いたしますので、

ぜひ最大限の特典を得れるよう新規発行し、特典をフルに使ってみてください。

 

現在もっともお得にアメックスビジネスゴールドカードを申込みいただけるのは、紹介プログラムを使った申し込み方法です。

 

 

目次

初年度年会費無料+6.8万ポイント獲得はこちらからです。

入会特典

  • 入会後3ヶ月以内に合計20万円以上の利用で、6,000ボーナスポイントを獲得
  • 入会後3ヶ月以内に合計50万円以上のご利用で、さらに12,000ボーナスポイントを獲得
  • ご入会後1年以内に合計200万円以上のご利用で、さらに30,000ボーナスポイントを獲得
  • 通常利用ポイント 200万円のカード利用で20,000ポイント獲得

合計で68,000ポイント獲得となります。

法人様向けカードも同じ条件です。

 

【個人さま、法人さまともにこちらからお申込みできます。】

アメックスビジネスゴールド(個人)の申し込みはこちらから

(詳しくは返信メールをお読みください。WEBからの紹介申し込みURLが記載されたメールが1分ほどで届きます。)

※アメックスビジネスのグリーンカードをお持ちの場合、キャンペーンポイントの特典は対象外となりますので気をつけてください。

 

ご記入いただければこちらより早急に紹介申し込みURLを送らせていただきます。

なお24時間以内にメールが届かない場合は、メールアドレスのミスも考えられますので再度ご連絡ください。

(念の為、迷惑メールもご確認ください)

 

新規入会特典の68,000ポイントのお得な使い方

それでは、新規入会特典で6万8,000ポイントを受け取った場合、どんなことができるのでしょうか?

 

マイルに交換した場合

アメックスビジネスゴールドの6万8,000ポイントは、

ANAマイル他15社の飛行機会社のマイレージに交換することが可能になります。

(ANAマイルへの移行は年間40,000マイルまでの上限あり。詳しくは記事下を参照)

 

ANA→ 6万8,000マイルに交換可能

それ以外の航空会社 → 54,400マイルに交換可能

 

です。

 

ANAマイルでしたら、東京⇔冲縄の往復、レギュラーシーズンでの必要マイル数は、18,000マイルですので、3往復可能です。

ANAでのチケット料金は、往復4~7万5千円ほどかかりますので、

3往復できると12万円~225000円のお得となります。

 

 

海外旅行人気NO1のハワイに行く予定でしたら、レギュラーシーズンのエコノミークラスで40.000マイルなので、ハワイにも往復できます。

さらにポイントを貯めていくと、ビジネスクラス、ファーストクラスに搭乗することも可能です。

 

往路:ファーストクラス

復路:ビジネスクラス

などの特典航空券でとることもできます。

(マイルの節約)

 

ハワイへのファーストクラスも89,000マイルでとれました。

(往路:ファーストクラス 復路:プレミアムエコノミー)

ハワイまでマイルでファーストクラス ANA A380 のチケットをとっちゃいました!ゴージャスな搭乗記【写真つき】

 

ざっと金額にすると20万円から120万円分の航空券でさえも、

アメックスビジネスカードの入会キャンペーンポイントで手に入れることができます。

 

初年度年会費が無料ですので、

1年間で200万円の決済予定のある方は入会するとポイント・マイルが貯まりますね。

(年会費分を支払ったとしてもこれだけの航空券が手に入ったら安いですよね)

 

他にも韓国へのビジネスクラスですと、3万マイルで往復分予約できます。

ビジネスクラスの特典航空券をとることも可能です。

憧れのビジネスラウンジでゆったりとしたり、フルフラットの座席に乗る快感を味わうことで、

新しいビジネスのアイデアが浮かんでくるかもしれません。

 

韓国へ飛行機ビジネスクラスをANAマイルで往復無料<成田・仁川・福岡空港>

 

航空券のマイルに交換するのが新規入会でもらえる6.8万ポイントをもっとも価値高く使える方法ではあると思いますが、

 

他にも、

・マリオットボンヴォイ

・ヒルトン・オーナズ

などのホテルのポイントに交換することもできます。

 

こちらは若干もったいない使い方にはなってしまいますが、ホテル1泊or 2泊するポイント数になるので、ホテルの無料宿泊にも使えます。

 

また、

・ Tポイント

・楽天スーパーポイント

のようにポイントに交換することも可能です。

 

この場合は、

300アメックスポイント→ 100Tポイント、100楽天スーパーポイントとなります。

6,8万ポイントの価値は約2万2千ポイントほどになります。

このように新規入会特典をゲットし、存分に活用することができれば、充分お得ですね。

 

しかも今なら初年度年会費無料が復活しています。

 

次はアメリカンエキスプレスビジネスカードのお得な使い方、

またアメックスビジネスゴールドカードならではのメリットをご紹介致します。

 

アメリカン・エキスプレス・ビジネスカードのお得すぎるメリット

 

アメックスの持つステータスと付属サービスの充実はビジネスクレジットカードの中でも最高峰です。

マイルの貯まる航空会社各社へポイントをマイルに変えることも可能です。

まずは、アメックスビジネスゴールドカードのメリットを見ていきましょう。

 

幅広い経費の支払いに対応

ビジネスの運営に必要な仕入れ・備品購入などの支払いから、

オフィスの維持、管理に必要な毎月の支払いまで、

全てアメックスビジネスゴールドカードで支払いができます。

 

そのため一元管理が可能です。

経費をいくら使ったのかをスマホからでも確認することができます。

 

日常から毎月の定期的な支払いまで

日々のビジネスでの経費も全てカードで支払いできます。

カードの支払にまとめることにより小口現金の管理や手間も省けますので、

今まで経費をまとめるのにかかっていた時間も削減でき時間短縮ができます。

余計な手間に大切なビジネスに当たることができ、便利ですね。

 

国内外で幅広く使える

最近では、国内でもほとんどのお店でアメックスブランドが使えるようになってきました。

書店、スーパーマーケット、ガソリンスタンドなどでも利用でき、

使えないお店などの方が少ないくらいです。

 

アメックスビジネスゴールドカード特有の事前認証手続きができます

オフィス移転などで臨時の備品の購入が増えたとき、

急に高額な商品を購入しなければならないときなどは、

この事前認証手続きが有効です。

 

アメックスには、利用上限が少なくても「事前承認」というサービスがあります。

事前入金(デポジット)システムがあり、アメックスの銀行口座に振込をしておけば、いくらでも利用可能な仕組みとなっております。

詳しくは、こちらのサポートデスクで確認していただければと思います。

 

 

例えば500万円事前入金しておけば限度額500万円のクレジットカードとして使えます。

これは、クレジットカード使用の上限がないようなものですね。

大きな額が必要なときには、とても便利なシステムです。

 

これで、クレジットカードの利用限度額という壁がなくなります。

仕入れや広告費、セミナーなどビジネス上で高額な支払いをするときには、この事前入金システムがありがたいですね。

 

経験豊富なコンシェルジュが会食や接待の案内をしてくれる

 

 

アメックスビジネスゴールドカードには、

「ビジネス・ダイニングbyぐるなび」というサービスが、用意されています。

 

普段、自分が行ったことのないお店は、取引先の方の接待、ミーティングなどで使用しづらいところがあると思います。

このアメックスの特典を使うことにより、そんな悩みが解消できます。

会食や接待にふさわしいレストランを経験豊富なコンシェルジュが最適なお店を提案してくれますので、安心です。

 

ビジネス・ダイニング by ぐるなびの特長

・エリア、予算、人数などのご希望に合わせて最適なお店をご提案

・ご予約 初めてのご出張先でも適切なお店選びが可能に

・年間5回以上のご利用で、抽選で人気の手土産をプレゼント

【案内時間】

10:00~20:00(年末年始休)

  • お盆、年末年始、サーバーメンテナンス時など業務停止期間があります。
  • 業務停止期間は、ビジネス・ダイニング by ぐるなびの専用ウェブサイトにて事前に案内があります。

 

ビジネス・ダイニングby ぐるなびの活用方法

電話での場合

WEBでの場合

ビジネスカードでビジネスコンサルティングサービス

アメックスビジネスゴールドカードでは、

  • ビジネスを伸ばしたい
  • 業務改善を考えたいという中小企業経営者・個人事業主のカード会員向けに、適切な経営コンサルタントを紹介してくれるサービスがあります。

その他にもビジネスのノウハウをまとめたCD・DVD、セミナーなどの料金優待もあります。

 

ビジネス・コンサルティング・サービス
  • お電話や面談による経営コンサルタントのご紹介、
  • 経営相談 船井総合研究所が主催するセミナー参加料金ご優待
  • 船井総合研究所が提供するビジネスのノウハウをまとめたCD/DVDの料金ご優待

 

ビジネス情報サービス「ジー・サーチ」やビジネス情報調査代行サービスもあり

これもビジネスマンや個人事業主にとっては、嬉しいサービスではないかと思います。

 

「帝国データバンク」や「東京商工リサーチ」のデータベースから

企業情報などをオンラインで取得できる登録制のサービスも受けることができます。

 

他にも国内外の企業の情報、マーケティング情報の調査代行、結果をレポートで提出してくれるサービスもあります。

これにより取引先の与信調査や市場動向の調査が簡単に使えます。

また新聞記事や雑誌記事の検索もできます。

 

G-Searchデータベースサービスとは?
企業与信情報や新聞・雑誌記事、科学技術・医薬文献、住宅地図、マーケティング情報など、信頼性の高い情報を多岐にわたって収録する、国内最大級のビジネスデータベースサービスです。

 

「クラブオフ」VIP会員年会費が無料に!!

映画が通常1,800円から1,300円に!75,000以上の施設が特別料金で使える!!

 

アメリカンゴールドエキスプレスカードでは、75,000以上の契約施設を特別料金で利用できる

福利厚生プログラム「クラブオフ」のVIP会員年間登録料が無料となります。

 

このクラブオフでは、数々の施設が特別割引で使えます。

これだけでも年会費分は得をしてしまうのではないでしょうか?

 

例えば、飲食店で5%~15%の割引を受けることができたり、

映画を500円引きの1,300円で鑑賞することができたり、

カラオケが30%割引で使用できたり、各種温泉、レジャー施設が特別価格で使用できます。

 

 

また国内の宿が最大90%オフで利用できたり、旅行も割引料金で行くことができます。

習い事では、英語や資格をとれる講座も割引できたり、マッサージなども割引料金で受けることができます。

 

またガソリン代にも割引がついたり、レンタカーは最大55%オフでレンタルすることもできます。

クラブオフは、使用しないともったいないのでぜひ活用してみて下さい。

あらゆる施設で割引が可能です。VIPタイムセールで500円の宿なども紹介されています。

 

 

家族でよくお出かけなど行かれるかたであれば、これらクラブオフの割引は細かくチェックですね!!

クラブオフページ→ https://www.club-off.com/aexp/apps/top/fftop_main.cfm

 

ここまでの特典だけでも、すでに年会費分はアメリカンエキスプレスビジネスゴールドカードを持っておくお得さは充分に伝わったのではないかと思います。

しかしこれ以外にもまだまだ特典はありますので、ご紹介いたします。

 

ヘルスケア無料電話健康相談も無料

 

食事、運動、健康維持などに関するご質問に答えてくれるほか、

医療機関のご紹介も行う、無料の電話健康相談窓口があります。

24時間365日受付けしています。

 

旅行・出張などのトラベルサービスにも使えるビジネスカード!!

 

アメリカンエキスプレスビジネスゴールドカードでは、

航空券の予約、宿泊、渡航先でのレンタカーなどオンラインでもいつでも予約や手配が可能。

 

カード会員限定の各種招待特典もあり。

 

また全部を自分で手配するのが大変な方には、「H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」が電話一本で海外、国内の旅行の手配をしてくれます。

 

<サービス内容>

  • 国内・海外のパッケージ・ツアーやクルーズのご予約
  • 日本発着の国際線航空券、および国内線航空券のご予約
  • 海外ホテルやレンタカーのご予約
  • 国内ホテル・旅館、レンタカー、JRチケットのご予約

 

国内外の30箇所の空港ラウンジが同伴者1名まで無料で使用できる

 

 

旅行・出張のときに空港での待ち時間は有効に使いたいものですね。

ラウンジで仕事をしてもいいし、同伴者が一緒であればゆったりと過ごしてもいいですね。

 

利用できる空港施設

下記の空港で空港ラウンジの使用が可能です。

 

手荷物宅配サービスでスーツケース1個無料宅配

 

 

  • 羽田空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港で受付 ご出発時
  • ご帰国時ともご利用可能
  • カード会員様1名につきスーツケース1個を無料配送 
  • 重いスーツケースをわざわざ運ぶ手間が省け、ラクラクの出張や旅行になること間違いなしですね!!

    他にも空港パーキングがアクセス良好な場所で低価格で預かってもらえたり、

     

    駅の改札口からチェックインカウンターまで運んでくれるポーターサービスも無料でついています。

     

    乗継便の待ち時間などには、空港内の荷物預かり所などで荷物を無料で預かってくれる「空港クロークサービス」もついています。

    出張やご旅行の際には、アメックスゴールドビジネスカードの会員ページで確認することをおすすめします。

    他にも出張先での携帯サービスなども充実しています。

     

    国内外の出張も安心できる旅行傷害保険、国内航空機遅延費用の補償

     

    国内外の出張の際に、航空券やパッケージ・ツアーなどをアメリカン・エキスプレスのカードで支払いすると、旅行傷害保険が付帯されます。

    海外旅行で長期滞在の方などは、保険料金だけでも結構な額がかかりますので、カードの特典の補償をしっかりと使っていきましょう。

     

     

    また飛行機などが天候により遅延したときなどは、こちらのサービスが使えます。

    基本カード会員様が国内出張の際に、カードでチケットを購入された航空便において、

    遅延・欠航が発生した場合、臨時に出費したご宿泊料金やお食事代を補償してくれます。

     

    また、手荷物の到着遅延や紛失により負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償してくれます。

    カードでチケットを購入しているということが条件ですので、しっかりとカードで購入しておきましょう。

     

     

    ゴルフの好きな方は、提携コースの予約・手配が無料サービスをどうぞ

     

    全国1,100以上のゴルフ場および海外(ハワイ・グアム・サイパン)の提携コースの予約・手配が無料です。

    接待や親しい方とのプレーなどで利用できます。

     

     

    他にも、「ゴールド・ワインクラブ」や「コットンクラブ」オペラ、

    バレエなど舞台芸術の新国立劇場の先行購入、

    エンターテイメントチケットの先行販売などのサービスもあります。

    またカードのセキュリティーもとてもしっかりとしています。

     

    アメリカンエキスプレスビジネスゴールドカードのプロテクション

    アメックスカードはプロテクションがとてもしっかりしているので、安心です。

    この点でも安心して使えるクレジットカードになっています。

     

    オンライン・プロテクション

    万一第三者によるインターネット上での不正使用と判明したカード取引については、

    原則としてアメックスがその代金を保証してくれます。

    利用金額を負担する必要がありませんので安心してオンライン・ショッピングを利用できます。

     

    ショッピング・プロテクション

    国内、海外を問わずアメリカン・エキスプレスのカードで購入したほとんどの商品については、

    破損・盗難などの損害を購入日から90日間、1名様年間最高500万円までアメックスが補償してくれます。

    高価なものを購入するときにはぜひアメックスゴールドカードを使いたいですね。

    この補償はとてもありがたいですね!

    キャンセル・プロテクション

    急な出張で海外旅行に行けなくなった場合や、突然の病気、怪我による入院などで、

    予約していた旅行をキャンセルしたり、チケットを購入済みのコンサートに行けなくなった場合、

    キャンセル費用などの損害をアメックスが補償してくれる画期的なサービスです。

    さらに、同行する予定のあった配偶者の方の分も併せて補償くれます。

     

    リターン・プロテクション

    アメリカン・エキスプレスのカードで購入した商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合には、

    購入日から90日以内なら、アメリカン・エキスプレスに返却することで、購入金額を払い戻ししてくれるサービスです。

     

    ポイントをマイルに変える場合の注意点

    航空会社へのマイル交換は、下記の15社となります。

    メンバーシップ・リワード・プラス加入で、ANAは1ポイント=1マイルで交換できます。(別途参加登録費5,400円が必要)

    ANAへの移行は年間40,000マイルまでとなりますので、ここは注意が必要です。

     

    この他にもまだまだ様々な使い方ができますので、詳しくは送られてくる入会パンフレットをご覧ください。

     

    アメックスビジネスゴールドカードのメリットのまとめ

    • 出張時には航空券、ホテルの予約をやってもらえる(国内・海外)
    • Expedia、一休.com、アップルワールド、日本旅行などでの旅行優待特典で割引ができる
    • エアポート送迎サービスで提携タクシー会社をチャーターしてもらえる
    • 空港で荷物を運んでくれるポーターサービスあり
    • 手荷物宅配サービスでスーツケース1個を無料配送
    • 空港ラウンジの使用できる(同伴者1名も無料)
    • 「帝国ホテル」ビジネスラウンジが使用できる
    • コンシェルジュが接待にふさわしいレストランなどをご案内
    • ビジネスコンサルティングサービスも受けることができる
    • クラブオフの利用
    • ゴールド・ワインクラブでワインに関する様々なサービスを提供してもらえる
    • ゴルフデスクでゴルフコースの手配はバッチリ!!
    • 充実の旅行傷害保険
    • さまざまなプロテクションにより安心してショッピングができる
    • ポイントをマイルに交換したり、お支払いに利用したりと様々な使い方ができる

    とここに書ききれないぐらいのサービスを受けることができます。

    お得に申し込みをされたいかたは、下記リンクからどうぞ。

     

    【個人さま、法人さまともにこちらからお申込みできます。】

    アメックスビジネスゴールド(個人)の申し込みはこちらから

    (詳しくは返信メールをお読みください。WEBからの紹介申し込みURLが記載されたメールが1分ほどで届きます。)

    ※アメックスビジネスのグリーンカードをお持ちの場合、キャンペーンポイントの特典は対象外となりますので気をつけてください。

     

    ご記入いただければこちらより紹介申し込みURLを早急に送らせていただきます。

    なお24時間以内にメールが届かない場合は、メールアドレスのミスも考えられますので再度ご連絡ください。

    ライター紹介 ライター一覧

    テル

    テル

    2017年11月から本格的にマイルを貯めはじめました。この1年で貯まったマイルは67万マイルほど。独身時代には海外のひとつも行ったことがなかったのに、子ども3人を子育て中の私が毎年ハワイやバリ島、そしてアジアの国々を訪れることができたのは家族とマイルのおかげ。主婦でもできた飛行機に乗らずに「年間10万マイル貯める方法」を無料のメール講座でお伝えしています。

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    • オリコカード・ザ・ポイントお得なポイントサイトとキャンペーンは?特典、メリットを徹底解説!

    • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード ポイントサイトでキャンペーン 復活しています!

    • SPGアメックス入会キャンペーンは終了!新カードに移行されます。最もお得な入会方法やメリット・特典を徹底解説

    • SPGアメックスの継続で宿泊特典!無料宿泊は年会費以上でした!!

    • ANAアメックス ゴールド紹介入会キャンペーンが激熱!85,000マイル【2023年5月】

    • デルタアメックスゴールドの入会キャンペーン 33,000マイル!【2023年5月】ポイントサイトと紹介どちらがお得?ゴールドメダリオン他特典解説