SPGアメックスを4年間使ってみた!本当のメリット・デメリットとは?【発行を考えている方注目記事】

SPGアメックスを使いはじめて4年間が経とうとしています。フツーの主婦である私が、このカードを使いはじめたきっかけはマイルを貯めたかったのが一番の理由です。
このカードを実際に使いはじめてから本当のメリット・デメリットに気づいてきましたので、この記事ではそのことをお伝えしていきたいと思います。
特にこれからSPGアメックスを持とうかどうしようか検討している方にとってはお役に立てる記事になると思います。
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならSPGアメックスカード
(紹介プログラムでのお申込で入会キャンペーンポイントが39,000P獲得できます)
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するなら、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ、非常にお得です。主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になることができますので、下記のような特典を受けることができます。
- SPGアメックスカードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き
- 滞在ごとに25%のボーナスポイント
- より望ましい客室へのアップグレード
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフトをもらえる
などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。
SPGアメックスは紹介経由でのお申込みが一番お得です!何かとサポートをしてくれる営業担当者経由でのお申込みもこちらからどうぞ!
→SPGアメックスをお得に申し込み39,000ポイント獲得*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

目次
メリット1:飛行機のマイルが貯まるだけじゃなかった!!
陸マイラーとして使うクレジットカードとして、とても人気なのがこのSPGアメックスカードです。
私自身も
- 還元率が1.25%と普通のクレジットカードよりも高いこと
- SPGアメックスでポイント貯めていけば、マイルを実質無期限で貯められること
- ポイント→ マイルへの移行手数料がかからない(ANA一般カードだと6,600円かかる)
などから、このSPGアメックスを使いはじめました。
飛行機のマイルを貯めるために持つというのが、一番のきっかけでした。
そんな中、4年間も使っていると、
こんな特典まであったんだ!!
と興奮することが幾度となくありました。

しかも後述しますが、SPGアメックスで貯めたポイントは、「ANAマイル」にも「JALマイル」にも交換可能!
おまけに、貯めたポイントの有効期限が実質無期限です!

安心してビジネスクラス、ファーストクラスなどに乗れるマイル数までとっておくことも可能です。
メリット2:やっぱりお得なホテル無料宿泊特典
やっぱりお得さを感じるのは、なんといってもこの無料宿泊特典です。本当にホテルに無料で宿泊できるんですよー。
写真はハワイにあるシェラトンワイキキホテルに滞在したときのものです。
これはSPGアメックスを継続したときに2年目からついてくる特典です。
しかも、ビジネスホテルのような泊まれたらいいというだけのホテルではなく、しっかりとホテルライフを楽しめるラグジュアリーホテルへの宿泊が無料なんです^^
娘と一緒に泊まったホテルがこちらの「軽井沢マリオット」です。詳しくは記事を読んでもらいたいのですが、こちらの温泉付きの83,600円のお部屋がなんと無料でした!!

お部屋にこんな素敵な温泉がついていて、滞在中4回も入り、めちゃくちゃ癒されました。
さらに驚きの活用方法などもありますので、参考にしてみてください。
メリット3:ゴールドエリート会員のアップグレード特典は思った以上にお得!!
そしてこのSPGアメックスを持っていると、自動的にマリオットボンヴォイの上級会員でもあるゴールドエリート会員になれてしまうのです。
はじめはこのゴールドエリート会員ってそんなにすごいのかな??って思っていました。通常でしたら年間に25泊してようやくなることのできる、言ってみればホテルの上級会員です。
それが、SPGアメックスを持つだけで、この上級会員に自動的になれてしまうのです。
ゴールドエリート会員の特典は、いろいろとあります。
その中でも多くの陸マイラーさんが楽しみにしているのは、ゴールドエリート会員の特典の中での客室のアップグレードだと思います。
客室アップグレードは、ホテル側のほうでお部屋が空いていればということになりますが、いいお部屋にアップグレードされてしまうんです。
誕生日や結婚記念日はアップグレードされやすい傾向にありそうなので、記念日にこういったホテルで特別な思い出をつくるのもいいかもしれません。
母親の70歳のお誕生日にハワイにあるシェラトンワイキキに宿泊しました。
その時に「スイートルーム」にアップグレードしてもらうことができました!
通常ゴールドエリート会員では、そこまでアップグレードされないんですよね。
ホテル側のサービスに感謝です。
パンフレットにあるようなハワイの有名なワイキキビーチの景色が目の前にバーンと広がり、くつろぐ時間は最高すぎでした。
写真はお部屋から眺めていた夕暮れ時のものです。
波の音を聞きながら静かに暮れていくハワイをこのお部屋で過ごせたのは、感謝の気持ちでいっぱいです。
SPGアメックスを持っていてよかった!!って心底思いましたよ。
しかも、こんなルームサービスのプレゼントまで!いっぺんにこのホテルが好きになったのは、言うまでもありません。
こんなゴールドエリート会員になれる、SPGアメックスですが、紹介キャンペーンをやっています。
とてもお得にカード発行できますので、ぜひ申し込みを検討されている方は、申し込みしちゃってくださいね。
メリット4:キャンペーンが多くポイントがめちゃくちゃ貯まりやすい!!
これは、陸マイラーの方でもメリットとして、書いている方があまりいらっしゃらいません。
SPGアメックスで貯まるこのマリオットボンヴォイのポイントはとにかくキャンペーンが多くめちゃくちゃ貯まりやすいんです。
5,000ポイントもらえるキャンペーンなどちょこちょこ出てきます。
メリット5:1年目も入会キャンペーンポイントで高級ホテルに泊まるor マイルが貯まる!
SPGアメックスを持っていると、2年目には無料宿泊特典がついてきます。
しかし1年目のカードを使いはじめたときには、まだ特典がついてきません。
ですが、入会キャンペーンポイントでホテルに宿泊できたり、大量にマイルを貯めることができますので、1年目もメリットたっぷりです。
紹介経由で申し込みをすると、入会後3ヶ月以内に10万円以上の利用で36,000ボーナスポイントがもらえ、更に通常の利用ポイントで3,000ポイントも貯まりますので、39,000ポイントを得ることができます。
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならSPGアメックスカード
(紹介プログラムでのお申込で入会キャンペーンポイントが39,000P獲得できます)
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するなら、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ、非常にお得です。主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になることができますので、下記のような特典を受けることができます。
- SPGアメックスカードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き
- 滞在ごとに25%のボーナスポイント
- より望ましい客室へのアップグレード
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフトをもらえる
などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。
SPGアメックスは紹介経由でのお申込みが一番お得です!何かとサポートをしてくれる営業担当者経由でのお申込みもこちらからどうぞ!
→SPGアメックスをお得に申し込み39,000ポイント獲得*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

この紹介入会でのキャンペーンポイントのみで、
- 国内線では往復の特典航空券と交換することができます。
- 韓国への往復の特典航空券を無料で手に入れることができます。
また当ブログからの紹介でしたら、アメックスの営業担当をご紹介することもできます。
カードをつくったあともなにかとお世話になれ安心です。
営業担当者を通じた紹介で申込みをしたい方は、こちらにご登録くだされば、折り返しのメールに詳細を記載しております。
→SPGアメックスをお得に申し込む営業担当者からの申し込みですと、お手紙つきの申込書が送られてきますし、カードについて相談することもできます。書類が面倒な方には、紹介コードもお送りしますね。
入会ポイントでもらえる39,000ポイントがあれば、スタンダードの時期で、カテゴリー5のホテルまで泊まることができます。
(ちなみにオフピーク、スタンダード、ピークというのは、ホテルのピーク時などのことをあらわしています)
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
こちらの記事は、25,000ポイントを使って、長野県の「コートヤード・バイ・マリオット白馬」に宿泊したとき記事です。
時期によりますが、カテゴリー6のホテルまで宿泊できますので、めちゃくちゃお得です。
メリット6:ANAマイルにもJALマイルにも交換可能!
メリット1にも書かせていただいたのですが、このSPGアメックスのすごいところは、貯めたポイントをANAマイルでもJALマイルでも交換できることなんです。
おまけにこの2つの航空会社だけでなく、世界中にある航空会社の40社以上の航空会社のマイルに交換することが可能です。
通常多くの陸マイラーさんは、ANAマイルを貯めることが多いと思います。私もずっとそうでした。
ただ、
- JALしか飛んでいない路線
- ANAでは特典航空券が取得しずらい時期
などはANAマイルよりも、陸マイラーさんの少ないJALマイルのほうが、重宝するときがあるんですね。
他のJALマイル系のクレジットカードも調べてみたのですが、やっぱり還元率が1.25%あるカードはなかなかありません。
私自身、今はSPGアメックスでポイントを貯めています。

しかも有効期限が実質なしなので、助かります♥
メリット7:海外旅行保険の使い勝手がいい!
例えば、SPGアメックスで旅行代金を支払った場合(利用付帯)の、本会員本人とその家族に適用される旅行傷害保険の最高補償額は、下記のようになっています。
(カッコ内の補償額は、自動付帯の金額になっています。)
保険金の種類 | 本会員 | 本会員の家族 |
---|---|---|
傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高1億円 (最高5,000万円) |
最高1,000万円
(最高1,000万円) |
傷害治療費用保険金 | 最高300万円 (最高200万円) |
最高200万円 (最高200万円) |
疾病治療費用保険金 | 最高300万円 (最高200万円) |
最高200万円 (最高200万円) |
賠償責任保険金 | 最高4,000万円 (最高4,000万円) |
最高4,000万円 (最高4,000万円) |
携行品損害保険金 (免責3千円/年間限度額100万円) |
1旅行中最高50万円(1旅行中最高50万円) | 1旅行中最高50万円(1旅行中最高50万円) |
救援者費用保険金 | 保険期間中 最高400万円(保険期間中 最高300万円) |
保険期間中 最高300万円(保険期間中 最高300万円) |
※海外旅行保険の補償期間は、旅行に出発してから最長で90日間。
※家族カード・国内旅行保険は、旅行代金をSPGアメックスで支払わないと保険が適用されない『利用付帯』になっています。
子どもたちとバリ島に行った時の話なのですが、シュノーケリングをして海で遊んでいたときに、買ったばかりのiphone11を海の中に落としてしまい、故障してしまいました。
その時にもこの海外旅行保険のおかげで全額保証してもらうことができたのでありがたかったです。
他にもたくさんのメリットがありすぎて、、、、
他にも使ってみてのメリットはたくさんありすぎます。見えないメリットなんですけど、SPGアメックスには、
- オンラインプロテクション
- ショッピングプロテクション
- キャンセルプロテクション
- リターンプロテクション
などカードセキュリティーもしっかりとしているんです。
例えば、旅行をするときにできる限り予算を安くすませたいと思うのは私だけではないと思います。
飛行機の予約やホテルの予約はいつでもキャンセル可能なものですと、安くなっています。
逆にキャンセル可能なものは、ちょっとお高めですね。
私もできるだけキャンセル可能なものを選んでいます。そのほうが子どもたちも安心です。
どうーーーしても価格が違いすぎるときには、SPGアメックスで支払います。
このキャンセルプロテクションは、幸いまだ使わずに無事に旅行に行けています。
万が一何かあって、キャンセルしなくてはいけないという時でも、このキャンセルプロテクションを
使おう!!と決めているのでちょっと安心です。
またほかのプロテクションもまだ使ったことはないですが、万が一のときにも、こんな保障があるんだということに心強さを感じています。
デメリット:SPGアメックスのデメリットを3つ
SPGアメックスは本当にメリットがいっぱいのカードで、デメリットがないのでは?と思ってしまうぐらいなのですが、こんなところがデメリットではないかというところをあげておきます。
- 年会費が高い
- 家族カードの特典が少ない
ということでしょうか?
SPGアメックスの年会費は高いのか?!
SPGアメックスのデメリットとして、年会費が高いことがあげられます。SPGアメックスの年会費は、
と3万円を超えてきます。
アメックスカードの中でもアメックスゴールドカードなどに匹敵する年会費です。ここがネックになる方も多いと思いますので、上記にあげたようなメリットの比較になってくると思いますので、そのあたりを検討されてみてはいかがでしょうか?
そして、もう一つのデメリットとしては、家族カードの特典は本カードに比べるとちょっと見劣りがしてしまうので、夫婦二人で持つのでしたら夫婦ともにSPGアメックスの本会員になるという方がおすすめです。
継続ごとに二人分の無料宿泊特典が付きますので、結婚記念日や誕生日にちょっとしたラグジュアリーホテルを楽しむのもいいですね。
こちらにご登録くだされば、折り返しのメールに詳細を記載しております。
→SPGアメックスをお得に申し込む
まとめ
・SPGアメックスのメリットは数多い
・還元率が1.25%と普通のクレジットカードよりも高いこと
・SPGアメックスでポイント貯めていけば、マイルを実質無期限で貯められること
・ポイント→ マイルへの移行手数料がかからない(ANA一般カードだと6,600円かかる)
・SPGアメックスの継続で無料宿泊特典がついてくる!
・マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員になれる!
・キャンペーンが多く、ポイントがめちゃくちゃ貯まりやすい
・入会キャンペーンポイントも紹介入会で39,000ポイントもらえる
・海外旅行保険が手厚い!
・デメリットは年会費が高いこと、家族カードの特典が薄いこと