1. TOP
  2. ホテル滞在記
  3. コートヤード・バイ・マリオット白馬宿泊記ブログレビュー談絶景の北アルプスに露天風呂が最高!!【プラチナ特典も紹介】

コートヤード・バイ・マリオット白馬宿泊記ブログレビュー談絶景の北アルプスに露天風呂が最高!!【プラチナ特典も紹介】

今回は長野県の白馬にあるコートヤード・バイ・マリオット白馬に高校生の娘と、小学生の息子と一緒にやってきました。私はマリオットボンヴォイのプラチナ会員でもありますので、

そちらの特典レビューもしていきたいと思います。オリンピック会場にもなったこの白馬ですが、冬にはスキーリゾート地としても有名です。

 

絶景の北アルプスが背後に広がっていますので、ホテルでゆったりすることもできますし、ちょっと足を伸ばせば自然を大満喫できます。観光地としてもホテルとしてもめっちゃオススメです!

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬基本情報

住所:399-9301長野県白馬村北城2937

電話:0261-72-3511

マリオットボンヴォイ:カテゴリー4

カテゴリー オフピーク スタンダード ピーク
1 5,000 7,500 10,000
2 10,000 12,500 15,000
3 15,000 17,500 20,000
4 20,000 25,000 30,000
5 30,000 35,000 40,000
6 40,000 50,000 60,000
7 50,000 60,000 70,000
8 70,000 85,000 100,000

「コートヤード白馬」はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟していますので、マリオットアメックスプレミアムカードによってワンランク上の滞在ができます。

マリオットアメックスを発行するだけで、通常でしたら25泊した方への特典の上級会員でもあるゴールドエリート会員が自動付与されています。

数千円~数万円ほど違うお部屋へのアップグレードやレストラン割引などが特典としてついてきます。

また年間400万円以上のクレジットカードの利用でプラチナエリート会員になることができます。

今回もお部屋のアップグレードをしてもらいました。

マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならマリオットアメックスプレミアムカード

< 紹介プログラムで申込で入会キャンペーンで45,000ポイント>

マリオットボンヴォイ加盟のホテルに宿泊する方は、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ非常にお得です。

主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になれ、下記のような特典を受けることができます。

  • カードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き(年間150万円以上の利用)
  • 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  • より望ましい客室へのアップグレード
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフトをもらえる
  • 年間400万円以上の利用でプラチナエリート会員へ

などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。

マリオットアメックスプレミアムは紹介経由でのお申込みが一番お得です!サポート万全の営業担当経由でのお申込みはこちらからどうぞ!

*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

 

テル
テル
マリオットアメックスプレミアムの発行は紹介制度での発行が最もお得なんです!公式サイト経由よりも6,000Pも多く獲得できます。

 

>>もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬 フロントロビー

まずは受付です。3密対策もとてもしっかりとしています。

駐車場に車を止め、森林を目の前に歩いていくと入り口が見えてきます。私も子どもたちもウキウキ、ワクワクです。

 

 

てくてくと駐車場から少し歩くと、かっこいい入り口が見えてきます。

 

 

まず受付ですが、3密への対策がしっかりされています。検温をし、熱がないかなどのアンケート用紙に記録します。ホテルの方たちは、フェイスマスクもしていました。ロビーラウンジでは、密にならないようにしっかりとペースがとってあり、椅子と互い違いに置かれています。

 

ウエルカムドリンクもおいてあり、冷えた美味しいお水、コーヒー、レモンティーがいつでも飲めるサービスが嬉しいですねー。

 

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬のプラチナ特典

お部屋のアップグレード

今回はプラチナ特典でのアップグレードは軽井沢のマリオットホテルのときのように、温泉付きのプレミアルームを期待していましたが、満室のため少し広いお部屋へのアップグレードでした。ちょっぴり残念でしたが大浴場の温泉もありますので、楽しみます。

 

レストランが30%割引で夕食ディナー

夕食もレストランでいただきました。なんとちょうどマリオットボンヴォイの会員、

キャンペーン中でして、レストランでのお食事が30%割引でいただけました。

 

これは、めちゃくちゃお得です。

だって、マリオット系列のレストランでは、

ちょっとお高いですからね。

 

詳しくは、公式ページをご覧くださいね。

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬の和洋室デラックスルーム

広い!ホテルと旅館に泊まっているようです

 

 

和洋室デラックスルームもとても居心地のよい空間でした。通常のホテルのお部屋のようにベッド部屋と和室に別れているので、宿泊だけでなく、とてもゆったりとくつろげます。おまけにテレビもめちゃくちゃ大画面です!

 

 

コーヒーやお茶なども置かれています。

 

 

こちらはお水。フロントに声をかけると持ってきてくれます。

 

 

セーフティーボックスに冷蔵庫もありますので、貴重品も大丈夫ですね!!

 

 

そして、フカフカのお布団。今回は子ども二人はベッドで、私はお布団で寝ることになりました。

 

お部屋に入ったら、息子から「筋トレしよ!」と誘われ、まさかのホテルのお部屋で筋トレからホテル滞在スタートです。

 

あっ、そうそうお風呂は大浴場の温泉に入りましたが、お部屋にもしっかりとついていますので、どちらでもくつろげるかと思います。

 

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬のロビーラウンジ「HAPPY FREE FLOW」

ハッピーフリーフロー(飲み放題)が2,000円で楽しめます。

 

 

ロビーラウンジの奥にドリンクやお菓子が置かれていて、2,000円で自由に楽しむことができます。

 

ワインや各種ウイスキー、スピリッツ、カンパリ、カシス、ソフトドリンクなどです。プラチナ会員特典として使わせていただいたので、

子どもたちも含め3人とも無料で楽しめました。いやあ、プラチナ会員になってよかったなと思いました。

 

 

おしゃれな空間で何を飲もうか迷ってしまいます。

 

 

ワインボトルは赤も白も取り揃えてあります。

 

 

アップルジュースなどジュース類もあります。

 

 

冷蔵庫には、白ワインや炭酸があります。幸せです♪♪

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬の温泉、大浴場温泉、露天風呂

緑を見ながらの温泉、大浴場温泉、露天風呂でゆったりと

 

この日は誰も入っておらず、貸し切り状態!(誰もいなかったので写真も)一人で大満喫しちゃいました。

 

足を伸ばして広々とゆったりとつかることができます。露天風呂も緑をみながら、外の空気を感じながら最高でした。

 

 

大浴場営業時間

6:00~10:00

15:00~24:00

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬のレストランDining & Bar LOVAROCK

お食事も雰囲気も良いです

 

 

夕食は、Dining & Bar LOVAROCKでいただきました。天井も高く、ものすごく雰囲気のいいレストランです。

 

 

私の食べた「信州牛ハンバーグ」です。

 

 

子どもたちの食べた「マリオットバーガー」。これもめちゃくちゃ美味しかったです!!

 

 

そして、本日のピザ!!大満足です!!合計で、6,050円だったのですが30%割引で、

4,235円で済んでしまいました。

ありがたいですね~~30%割引!!

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬の朝食

豪華!!ビュッフェ形式はしばらくお休みです。

こんなご時世ですので、どのホテルでも現在は朝食ビュッフェ形式は、ほとんど見なくなりました。

 

席もしっかりと距離をとってあり、アルコール消毒をしてからレストランです。

 

プラチナ特典+お子様プレゼントで今回は、朝食も無料です。

 

 

まずは、ジュースやサラダを選びます。プラチナ会員だったからなのか、入り口で声をかけていただき、「濃厚なミックスジュース」もいただいちゃいました。

 

 

 

ソフトドリンクです。おかわりも自由です。

 

 

サラダにフルーツにヨーグルト。こちらもおかわり自由です。

 

 

私の選んだ和食メニューです。

 

 

子どもの頼んだ洋食メニューと子どもサービス朝食です。どれも美味しく、すでにこれだけでお腹いっぱいでしたが、もしおかわりがほしいようでしたら、いただけるようでした。朝食後にコーヒーや紅茶を持ち帰れるサービスも嬉しいですね。

 

 

 

 

大満足です!朝食後は、ロビーラウンジでくつろげます。

 

 

今回のプラチナ会員特典は?

マリオットボンヴォイのプラチナ会員は、こんな特典がついています。

 

  • ウェルカムギフト:500ポイントまたはスナック・飲み物)
  • 朝食:本人+1名分無料。お子様は12歳まで無料。
  • ゴールドメンバーの場合はお子様6歳まで無料 レイトチェックアウト最大16時まで
  • レストラン割引:20%オフ(2020年12月31日までは30%
  • 館内・客室内Wi-Fi無料

 

今回で言えば、ウェルカムギフトはスナック・飲みものをいただきました。

 

 

地場ビールにジュース、そして信州で有名なお菓子「雷鳥の里」です。(2,000円分ぐらいのサービス!)

先にレビューした朝食も一人3,000円ですが、それも無料特典で。(8,000円ぐらいのサービス!)

夕食は30%割引。(1,200円ぐらいのサービス)そしてお部屋のアップグレードですね。(9,000円ぐらいのサービス)

 

そして意外にも特典の中で気に入っているのが、レイトチェックアウトです。(プライスレス!)朝10時や11時ぐらいのチェックアウトですと、朝が少しバタバタしますが、

 

14時や16時のチェックアウトですと、本当にホテル生活を心ゆくまでゆっくりと堪能できます。

 

わたしは、プラチナチャレンジに挑戦し、プラチナ会員になりました。今回の分だけでも2万円超えぐらいのお得さですね。

 

コートヤード・バイ・マリオット白馬のホテル周辺

お散歩するのが気持ちいいです

このコートヤード・バイ・マリオット白馬は、自然豊かな立地にありますので、観光にも最適です。朝5時からお散歩にでかけたのですが、ちょっと歩くだけでもこんな素敵な風景が広がっています。

 

 

お天気がよかったら、北アルプスがばっちりと見えますね。森林浴のあとに温泉に入ってから朝食はめちゃくちゃリラックス&リフレッシュできます。

 

 

日の出前にお散歩しちゃいました。

 

 

森の中を。とにかくゆったりと楽しめるステイですのでオススメです!

「シェラトンワイキキ」はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟していますので、マリオットアメックスプレミアムカードによってワンランク上の滞在ができます。

マリオットアメックスを発行するだけで、通常でしたら25泊した方への特典の上級会員でもあるゴールドエリート会員が自動付与されています。

数千円~数万円ほど違うお部屋へのアップグレードやレストラン割引などが特典としてついてきます。

また年間400万円以上のクレジットカードの利用でプラチナエリート会員になることができます。

今回もお部屋のアップグレードをしてもらいました。

マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならマリオットアメックスプレミアムカード

< 紹介プログラムで申込で入会キャンペーンで45,000ポイント>

マリオットボンヴォイ加盟のホテルに宿泊する方は、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ非常にお得です。

主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になれ、下記のような特典を受けることができます。

  • カードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き(年間150万円以上の利用)
  • 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  • より望ましい客室へのアップグレード
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフトをもらえる
  • 年間400万円以上の利用でプラチナエリート会員へ

などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。

マリオットアメックスプレミアムは紹介経由でのお申込みが一番お得です!サポート万全の営業担当経由でのお申込みはこちらからどうぞ!

*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

 

テル
テル
マリオットアメックスプレミアムの発行は紹介制度での発行が最もお得なんです!公式サイト経由よりも6,000Pも多く獲得できます。

 

>>もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

 

最後までお読みいただきありがとうございます!ぜひコートヤード・バイ・マリオット白馬で素敵なホテル滞在をお過ごしください。

 

上級会員になるとホテルステイもワンランクアップで楽しめるものですね。ほんの3年前まではそのようなものの存在すら知らなった「フツーの主婦」の私ですが、マイルやポイントのことが大好きなになったおかげで、次々とやりたいことが増え、マイル道を楽しんでいます。無料のマイル講座でマイルやポイントの貯め方をお伝えしていますので、よかったら読んでみてくださいね。

 

ライター紹介 ライター一覧

テル

テル

2017年11月から本格的にマイルを貯めはじめました。この1年で貯まったマイルは67万マイルほど。独身時代には海外のひとつも行ったことがなかったのに、子ども3人を子育て中の私が毎年ハワイやバリ島、そしてアジアの国々を訪れることができたのは家族とマイルのおかげ。主婦でもできた飛行機に乗らずに「年間10万マイル貯める方法」を無料のメール講座でお伝えしています。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  • 羽田エクセルホテル東急レビュー【宿泊ブログ】飛行機が目の前に広がる素敵なホテルです!

  • 国内マリオットホテルのランキングと一覧リスト【宿泊レビュー付きホテル一覧リスト】(ブランド別)

  • 品川プリンスホテルのレストラン・宿泊記レビュー! プリンスポイントで全部無料?!

  • シェラトン宮崎宿泊記ブログレビュー!全室オーシャンビューの絶景に感動!部屋のアップグレード、朝食ビュッフェ、温泉、クラブラウンジも最高!

  • 東京マリオットホテルの朝食はお洒落すぎ!!宿泊記:クラブラウンジ、お部屋全部レビューします!

  • プリンスポイントで何度でもプリンスホテルに無料宿泊!感動レベルのお得さ!~東京から京都、ハワイまで~