1. TOP
  2. ホテル滞在記
  3. 羽田エクセルホテル東急レビュー【宿泊ブログ】飛行機が目の前に広がる素敵なホテルです!

羽田エクセルホテル東急レビュー【宿泊ブログ】飛行機が目の前に広がる素敵なホテルです!

今回は朝一の関西空港への飛行機に乗るために羽田空港直結、空港まで徒歩1分の「羽田エクセルホテル東急」に宿泊しましたので、そのレビューを書いてみたいと思います。

飛行機好きの方は大人も子どもも泊まってみると大満足のホテルです。

ホテルから見える窓の外がもう飛行場なんです!!!

羽田空港から徒歩1分というアクセスの良さが人気

今回は、こちらの「USJ貸切イベント」に小学生の息子と参加するために

「羽田空港」→「関西空港」の早朝便に搭乗しました。

上記の画像の右側に見えるのが、空港のチェックインカウンターで、正面に見えるのがホテルの入口です。

近いですよね!!

(執筆中)アメックス USJ 貸切ナイトに当選しちゃいました!貸切イベント内容と感想レビュー

早朝だったので、起きれなかったら大変ということで、

空港から一番近いホテルを探したのですが、

この空港から1分というのは、本当に便利でした。

アップグレードしてもらえたのかな?嬉しい!!

今回は「飛行機+ホテル」のツアー内容に追加してこのホテルもオプションでつけたのですが、

いざチェックインしようとしたところ、

「お部屋が開いているのでちょっと広めのお部屋にしておきますね」と

なんとも嬉しいご提案。

息子はその言葉に飛び跳ねて喜んでいました。

空港から徒歩1分、目の前には飛行機の滑走路が!!

いざ案内されて、部屋の中にはいってみると驚き!!!

目の前には飛行機が何機も見えるではないですか!!

わたし自身も「すごいーー、すごーーい、すごーーい!!」の連発で、テンションあげあげでした。

もちろん息子も大喜びです!!

泊まっているホテルの窓から見える景色が飛行場ってすごくないですか?

飛行機好きのお子さまがいればたまらないですよ。

わたしも自分でも感動しましたが、息子が喜んで踊っている姿を見て(笑)

このホテル選んでよかったなあって心底思いました。

アメニティーは?

歯ブラシ、カミソリ、石鹸シャンプーなど必要なものはすべて揃っています。

シャンプーやコンディショナー、ボディーソープもこの通りです。

良い香りで息子はとても気に入っていました。

お風呂は?

画像では見えませんが、お風呂も寝転んだときにちょうど枕のようなタイプになっているので、

広々と使うことができ、ゆったりとでき気持ちよかったです。

足もしっかりと伸ばすことができました。

おすすめポイントは?

ホテルスタッフさんの対応がとてもよかったです!

スタッフさんの対応がとてもよかったです。

フロントの方はもちろんですが、スーツケースを運んで下さったポーターさんも、

実習生だったのですが、

次の日に使いたい「羽田のパワーラウンジ」の場所について、

ちょっと質問させていただいたら、あとから「パワーラウンジ」の資料を

プリントアウトして持ってきてくれて、とても助かりました。

心づかいが嬉しいですね。

お部屋もきれい!窓から見える飛行場も最高!!

飛行場が目の前に見えるのは、前述させていただきましたが、

気になるのは音ですよね。特に疲れて休みたいサラリーマンの方や、

お子様連れのご両親にとっては気になるところだと思いますが、

私自身は、全く気にならなかったです。

ちょうどお風呂に入っているときに何機かフライトしたようなのですが、

全く気づかずに、お風呂からあがると飛行機が変わっていました。

「あれ、飛行機が違う。」と変わったことで気づくぐらいで音がほとんどしませんでした。

息子もグースカと寝ていました。

お部屋もとてもきれいです。

このようなお部屋でとても気持ちがよかったです。

ホテルから出て10分以内に搭乗手続きまでできてしまいます!

次の日の朝、起きてカーテンを開けるとまた目の前には、飛行機が見えます。

本当にこれは嬉しいです。

朝起きて、目の前に飛行機があるなんていう体験は初めてなので、

これからはじまる1日にワクワクとテンションあげあげしちゃいました。

私はいつものように早起きだったのですが、息子ができるだけ睡眠時間をとらせてあげようと、

ギリギリまで起こすのをやめました。

(といっても息子もワクワクしていたようで、通常よりも早く起きてしまいましたが)

起きてから30分後には空港でチェックインができるという安心さ。

到着便が深夜になってしまい移動が大変な方、フライトが早朝な方にはオススメです!!!

朝起きてチェックアウトを済ませ空港に出ていると、深夜とはうってかわって違う景色が広がっていました。

朝6時には、すでにこの通りです。

 

今回実は、このホテルには無料で宿泊させていただいちゃいました。

ANAマイルを持っていれば、このようなツアーに申し込みも可能です。

ANAマイルをANAスカイコインに交換し、そのスカイコインでツアーの申込みをしてみました。

USJ!オフィシャルホテルも含めた無料ツアー計画!小学生の子どもと一緒に

私自身は、毎日の生活の中でマイルを貯めています。

マイルを貯めるとさまざまなことができ、次々とやってみたいことが叶っています。

私のような主婦でもファーストクラスに乗ることができるのですから、

本当にマイルのチカラは素晴らしいと思います。

初のファーストクラスはタイ航空 A380 特典航空券のマイルで搭乗した体験記

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

ライター紹介 ライター一覧

テル

テル

2017年11月から本格的にマイルを貯めはじめました。この1年で貯まったマイルは67万マイルほど。独身時代には海外のひとつも行ったことがなかったのに、子ども3人を子育て中の私が毎年ハワイやバリ島、そしてアジアの国々を訪れることができたのは家族とマイルのおかげ。主婦でもできた飛行機に乗らずに「年間10万マイル貯める方法」を無料のメール講座でお伝えしています。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  • 品川プリンスホテルにプリンスポイントで無料で宿泊!!体験記ブログ

  • コートヤード・バイ・マリオット白馬宿泊記ブログレビュー談絶景の北アルプスに露天風呂が最高!!【プラチナ特典も紹介】

  • シェラトン宮崎宿泊記ブログレビュー!全室オーシャンビューの絶景に感動!部屋のアップグレード、朝食ビュッフェ、温泉、クラブラウンジも最高!

  • フォーポイントバイシェラトン函館 【ランチビュッフェレビュー】和・洋・中バイキング レストランメニュー

  • 【フォーポイントバイシェラトン函館】の朝食が超絶すごい!朝から海鮮丼?!ワイン?!徹底レビューします!

  • ウェスティンルスツリゾート宿泊記!驚きのスイートルームに人生初のヘリコプター体験、かに食べ放題と大満足!ブログでレビュー