アップグレード凄すぎ!!ハワイ・シェラトンワイキキでのアップグレードの秘訣は?

今回、ハワイに旅行した際にSPGアメックスカードの威力を味わってしまいました。
一緒にハワイへ招待した(もちろんマイルで)母親も大喜びのアップグレードでした。
この記事では、私がハワイで味わったSPGアメックスのアップグレードのお話を実体験でお伝えしたいと思います。
また自分なりにアップグレードの秘訣も調べた範囲、試してみた範囲ですが、お伝えしたいと思います。
今回、ハワイでのシェラトン・ワイキキ・ホテルにて
・無料宿泊
・お部屋のアップグレード
ができたのは、実はSPGアメックスカードのおかげなのです。ハワイのマリオット系列のホテルに宿泊するなら持っておくととてもお得なカードです。
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならSPGアメックスカード
(紹介プログラムでのお申込で入会キャンペーンポイントが39,000P獲得できます)
マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するなら、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ、非常にお得です。主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になることができますので、下記のような特典を受けることができます。
- SPGアメックスカードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き
- 滞在ごとに25%のボーナスポイント
- より望ましい客室へのアップグレード
- 午後2時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフトをもらえる
などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。
SPGアメックスは紹介経由でのお申込みが一番お得です!何かとサポートをしてくれる営業担当者経由でのお申込みもこちらからどうぞ!
→SPGアメックスをお得に申し込み39,000ポイント獲得*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

目次
SPGアメックスのアップグレードとは?
SPGアメックスのカードの特典付与のひとつに、ホテルのお部屋をアップグレードしてもらえる特典があるんです。
正直、私自身はアップグレードというものがどういうものなのかよくわかっていませんでしたが、ハワイでアップグレードを体験してみてこの特典は素晴らしすぎる!!
と感動してしまいました。
ほんの数年前までは、ホテルってただ泊まるだけの場所だから、狭くても、寝れればいいよという感覚だった私。
マイルのことやクレジットカードのこと、ホテルのこと、アップグレードのことを知るようになり、実際に、何回もいいお部屋に泊まってみると、その感覚は随分と変わりました。
「やっぱりいいお部屋っていい!!」
一言でホテルに泊まるって言っても、ホテルにもいろいろなお部屋があります。
ホテルの下の階の部屋になるか、上の階の部屋になるかで見晴らしが全く違いますし、狭い部屋か広い部屋かでも過ごす時間の中身が違います。

今回のようにハワイのホテルであれば、どのお部屋に決まるかで、あのハワイのガイドブックに出てくるような、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドの見えるお部屋なのか、シティー(ビル)だけが見るお部屋なのか、海一面見えるお部屋なのかで随分と旅行での思い出も変わってきます。
アップグレードというのは、これら泊まるお部屋が、予約している部屋よりもさらにより良い部屋にしてもらえることをいいます。
当然お部屋の価格も違います。ひとつのアップグレードで1万円~2万円違うこともあります。

何より部屋がグレードアップされることで、より旅行が素敵な思い出になるのがいいですね♪♪
SPGアメックスは入会すると「ゴールドエリート会員」が付与される
さて、ではどのようなことをするとこのアップグレードをしてもらえるのでしょうか?
私が以前に行ったあるホテルでは、追加料金を支払うことでアップグレードをしてもらうことができました。
今回は、「完全に無料」でアップグレードしてもらえたのですが、私の持っているクレジットカードのこんな特典を使いました。
それが「ゴールドエリート会員」です。
SPGアメックに入会するとカードの特典として、無料でSPG/マリオット「ゴールドエリート会員」の資格をもらうことができます。
実は、この「ゴールドエリート会員」ですが、通常、1年間のうちにマリオット系列のホテルに25泊以上するともらえる会員特典なのです。
つまり1泊2万円のホテルですと、2万円×25泊=50万円分の宿泊をするともらえる資格なんです。

ところがこのような「ゴールドエリート会員」ですが、なんとSPGアメックスに入会していると、(カードを所持していると)この特典が無料でついてきてしまうのです。
(なんと素晴らしい!!)ゴールドエリート会員になるとこんなことができます。
・部屋の無料アップグレードができます。(空き室に寄り)
・アーリーチェックイン(12時)
・レイトチェックアウト(14時)が無料で可能
・ホテル滞在時のご利用金額1ドルにつき、10ポイント獲得+25%ポイントアップ
・選べるウェルカムギフト(250ボーナスポイント、無料WIFI、ドリンクサービスのいずれか)
などが主な特典です。(まだ他にもあります)
と言っても、その素晴らしさはなかなか伝わらないと思いますので、今回私がハワイで体験してきたことをまとめてみますね。
SPGアメックスでハワイのホテル、シェラトン・ワイキキでのアップグレード
スイートルームへのアップグレード
今回私がアップグレードを受けたのは、ハワイの中でも有名な「シェラトン・ワイキキ」でした。
そう、あの旅行会社のパンフレットなどにもよく登場するあの景色の見えるホテルです。
今回は、SPGアメックスのポイントを使って、このホテルに宿泊させてもらいましたので、かかった金額は、リゾートフィーの$41,39(4,400円)のみでした。
予約したときのお部屋は、
「オーシャンビュー」のお部屋で1泊43,000円ぐらいのお部屋です。
60.000ポイントを使いました。これだけでもなかなか凄いお値段のお部屋だと思いますが、
今回、私たちがアップグレードしていただいたのは、さらに上の「マリア・オーシャンフロント・スイート」ルームでした。
一体価格がどれくらいなのかは、わからないのですが、
他のサイトで調べてみると10万円近くしていそうなお部屋です。
一般的に「ゴールドエリート会員」では、スイート・ルームまでのアップグレードはないそうなのですが、今回いくつかのことが重なって、このお部屋にしてもらえたのだと思います。
お部屋はの広さは80㎡以上あり、この写真のように、ゆったりと過ごせるお部屋とベッドルームが別のお部屋になっています。
超大画面のテレビもそれぞれのお部屋に置いてありました。
ソファーや椅子が置いてあり、ラナイ(ベランダ)にも出ることができます。ラナイからの景色は、絶景です!!
ホテルの部屋に入って、この景色を見たときには、「すご~~~い!!!感動!!」の一言でした。
こんなリッチな素敵なお部屋に泊まれるだけでなく、こんな素晴らしい景色をずっ~~と見ていられるのですから。
今回は、SPGアメックスについている特典の「ゴールドエリート会員」で5つ分ぐらいのアップグレードをしてもらってしまいました。
感動して、ずっと風景を眺めていたら、ピンポーンの音。
なんだろうと開けてみると、まさかまさかサプライズの、ウエルカムフルーツです。しかも手書きのメッセージつき。
もうめちゃくちゃ嬉しかったですよ。
ニコニコ笑顔で運んできてくれたボーイさんにも大感謝です。
そして、ベッドもこんなに素敵です。
シェラトン特製のとても高級なベッドらしいです。
寝心地も最高でした。
SPGアメックスを持っていたおかげでこんなアップグレードに巡り会えたのです。
年会費支払ってもこのカードを持っていてよかったと心底思いました。
今回のこの1回のアップグレードで年会費を数倍超えるサービスをしていただきました。
何より、母親と過ごすとてもいい思い出になりました。
他にもゴールドエリート会員でよかったと思ったのは、受付時でした。
この日、シェラトンはめちゃくちゃ混んでい日本人の観光客でいっぱいでした。
こんなに列ができていましたが、私たち「ゴールドエリート会員」のフロントは、別にあります。
こちらが「ゴールドエリート会員」の受付ですが、ほとんど並ばずに受付完了です。
これもありがたかったです。
1枚のクレジットカードでこんなにも待遇が違ってくるのだと改めてその効果に驚きです!
入会するだけで「ゴールドエリート会員」になることのできるSPGアメックスのカードの詳細については、下記の記事を御覧ください。
実は、SPGアメックスのカードは、「ゴールド会員」「アップグレード」以外にも、たくさんのお得な「特典」がついています。
今回のアップグレードは、「特典」の一部と言えるぐらいなんですよ。
また、記事内ではもっともお得な入会特典をもらうことのできる「特別な入会方法」も紹介していますので、ぜひ入会する場合にもお得に入会してください。
アップグレードをしてもらえる秘訣は?
アップグレードしてもらえる秘訣って気になりますよね。
「ゴールドエリート会員」は、アップグレードの特典がついているのですが、「空き室があれば」という条件がついています。
私も今回はアップグレードのためにできることは、全てやってからフロントまで行きました。
アップグレードの秘訣その1 予約の時点でアピールしておく
予約をするときに、備考欄がありますのでそこにリクエストを書いておきます。
今回でしたら、「ダイヤモンドヘッドの見えるお部屋希望です」としっかりとメッセージを書き込んでおきました。
アップグレードの秘訣その2 記念日に宿泊する
記念日に宿泊となると、ホテル側でも宿泊してあげたいという気持ちになるのではないかと思いました。
実際にわたしも今回は母親の70歳の記念旅行ということを、予め伝えてありました。
この写真、窓ガラスに写った風景をとったものなんです。
窓ガラスに「シェラトン」のロゴが!窓にこんなにきれいに映るなんて!!
母親は後ろで、写真をみています。
アップグレードの秘訣その3 アーリーチェックインをしない
ゴールドエリート会員には、
- アーリーチェックイン
- レイトチェックアウト
ができるという特典もついています。
早めにチェックインできて、遅い時間にチェックアウトができるという特典です。
(アーリーチェックイン特典は現在はありません)
つまり、お部屋の空き室を考えた場合に、もし前日泊まられる方がレイトチェックアウトを使っていたら、そのお部屋が用意できるのは、3時頃にはなってしまうと思います。
実際に今回、はじめはアーリーチェックインを使おうと、早めにホテルについたのですが、フロントでチェクインをしたときに、「すぐに用意できるお部屋と、2時から用意できるお部屋、3時から用意できるお部屋があるけど、いかが致しましょうか?」と訪ねられました。
早めにお部屋に入りたい気持ちもありましたが、スーツケースなどは預かってくれるとのことですので、預けて身軽になり、周辺をブラブラと楽しみ、3時に用意ができるお部屋にしてもらいました。
そうしたらスイート・ルームだったのです!
もしすぐに用意のできているお部屋だったら、2時に空いたお部屋だったら、というのは聞かなかったのでわかりませんが、3時から入れるお部屋にしてよかったと思いました。
アップグレードの秘訣その4 レイトチェックアウトをしない
これは、憶測なのでわかりませんがもし自分たちが泊まる部屋の次の方が「プラチナ会員」(ゴールド会員より上の階級)の方でしたら、同じく「アーリーチェックイン」ができますので、
はじめからレイトチェックアウトをしないということでしたら、次の日に早めにお部屋のお掃除ができるので、優先的にアップグレードしてもらえるのではないかなと思いました。
アップグレードの秘訣その5 ツアーからは申込みをしない
ツアー経由で申し込みをした場合には、アップグレードの対象外になるようです。マリオットの公式ページから申し込みをしましょう。
私の場合は、ポイント宿泊でしたのでこちらのデスクで予約しました。
アップグレードの秘訣その6 チェックインのときに確認
予約時にアップグレードをお願いするだけでは、もしかしたら、忘れられていることもあるかもしれません。
私自身は、チェックインのときにも「お部屋が空いていれば、アップグレードをお願いします。」と伝えました。
アップグレードの秘訣その7 1泊だけの宿泊にする
これはあるマイラーさんのブログに書いてあったのですが、宿泊が1泊だけだとアップグレードされやすいとのことでした。
確かに2泊、3泊となりますと今回のようにスイートルームが、1泊分だけなら空いているけど、2泊分、3泊分が空いているとは、限らないですよね。
通常スイートルームまでのアップグレードはないようですが、、、
通常では、「ゴールドエリート会員」であっても、今回の私たちのように「スイート・ルーム」までのアップグレードはないようです。
なのになぜ、今回はこのようなアップグレードになったのか?
思い当たるところとしては、チェックイン時に「クラブラウンジの利用」をお願いしたのですが、(有料で利用することが可能です。これも$125(14,000円ぐらい)かかるのですが、ゴールドエリート会員の場合は$64,25(6,800円ぐらい)で利用可能なのです。)
1室2名が使えますので、SPGアメックスを持ってこのラウンジを使えば、一人当たり3,500円ぐらいで、食べたり飲んだりが自由にできるのです。
しかも30階にある見晴らしのいい素敵なラウンジ。
ものすごく楽しみにしていました。
ところが、この日シェラトン・ワイキキは工事をしていて、このクラブラウンジがやっていなかったのです。
これを聞いたときには、とてもがっかりとしてしまいました。
その様子をフロントの方が見ていて、少しでもいい滞在にしてくれようと考えてくれたのだと思います。
そんなことがあり、「シェラトン・ワイキキ」がとても好きになってしまいました。
おかげさまのアップグレードで、がっかりとした気持ちもどこかへ行き、ものすご~~~く素敵な滞在になり、ハワイの絶景を楽しめました。
シェラトンさんに大感謝です。
そしてこんな素敵な想いをさせてくれたSPGアメックスのカードにも大感謝です。
SPGアメックスのアップグレードのまとめ
ハワイでの宿泊にSPGアメックスのポイントで宿泊をさせていただきましたが、「とにかく最高だった」の一言です。
今回は5つ分のアップグレードを受けることができ、スイート・ルームでの滞在でした。
ラナイ(ベランダ)から見えるその絶景に最高の気分でした。
一緒に行った母親も大喜び。とてもいい時間を一緒に過ごすことができました。
アップグレードの秘訣も書かせていただきましたが、やはり、所有しているだけで「ゴールドエリート会員」になれてしまうSPGアメックスの威力に改めて驚きです。
クレジットカードって、ポイントやマイルを貯めるだけでなく、特典を使って、もっとよりよい旅行にしたり、よりよいライフスタイルにしていくことが大切なんだと改めて感じました。
今度はプラチナチャレンジをしてみたい!!と新たな夢(楽しみ)ができました。
シェラトン・ワイキキのプールから見た夕陽は、今でも目に焼き付いています。
こんな素敵な時間が持てたこと、素敵な体験ができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

この記事でご紹介したSPGアメックカードを持つことにより、このようにポイントで無料宿泊をしたり、お部屋のアップグレードをしてもらうことが可能になります。
せっかくハワイまで行ったり、海外旅行をするのですから、さらに素敵な体験にしてください。
他の特典なども紹介していますので、ぜひどんなカードなのかチェックだけでもしてみてくださいね。
追伸
今回、私はマイルを使って親孝行をしようと、「ファーストクラスで行くハワイ旅行」を今年に入ってすぐに決めました。
70歳の母親を招待して一緒に行きました。ファーストクラスについてはこちらの記事にまとめてあります。
そしてマイルを使えば、ファーストクラスでも乗れてしまうのが、本当に素晴らしいです!!
マイルの貯め方については、下記よりご登録して読んでみてくださいね。最後までお読みいただき、ありがとうございます!!
マイルの貯め方はこちら