1. TOP
  2. ホテル滞在記
  3. ウェスティンルスツリゾート宿泊記!驚きのスイートルームに人生初のヘリコプター体験、かに食べ放題と大満足!ブログでレビュー

ウェスティンルスツリゾート宿泊記!驚きのスイートルームに人生初のヘリコプター体験、かに食べ放題と大満足!ブログでレビュー

ついに泊まってきましたウェスティンルスツリゾート!!

どうしてこのホテルに泊まったか?知る人ぞ知る秘境の?!素晴らしいリゾートホテルなんです。

北海道の大自然の中にドン!と位置しています。

そしてお部屋がまたまた驚きの広さとラグジュアリーさ。

ホテル滞在だけでもとてもゆったりとした時間を過ごすことができちゃうんです。

3泊4日しましたが、連泊が断然おススメです。

おまけに今回はスイートルームへのアップグレード、そしてヘリコプター体験もしてきましたので、しっかりとレビューしていきたいと思います。

それに朝食や夕食のビュッフェも北海道ならではで、いくらやカニしゃぶなど思う存分味わえます。

「ウェスティンルスツリゾート」はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟していますので、マリオットアメックスプレミアムカードによってワンランク上の滞在ができます。

マリオットアメックスを発行するだけで、通常でしたら25泊した方への特典の上級会員でもあるゴールドエリート会員が自動付与されています。

数千円~数万円ほど違うお部屋へのアップグレードやレストラン割引などが特典としてついてきます。

また年間400万円以上のクレジットカードの利用でプラチナエリート会員になることができます。

今回もお部屋のアップグレードをしてもらいました。

マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならマリオットアメックスプレミアムカード

< 紹介プログラムで申込で入会キャンペーンで45,000ポイント>

マリオットボンヴォイ加盟のホテルに宿泊する方は、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ非常にお得です。

主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になれ、下記のような特典を受けることができます。

  • カードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き(年間150万円以上の利用)
  • 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  • より望ましい客室へのアップグレード
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフトをもらえる
  • 年間400万円以上の利用でプラチナエリート会員へ

などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。

マリオットアメックスプレミアムは紹介経由でのお申込みが一番お得です!サポート万全の営業担当経由でのお申込みはこちらからどうぞ!

*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

 

テル
テル
マリオットアメックスプレミアムの発行は紹介制度での発行が最もお得なんです!公式サイト経由よりも6,000Pも多く獲得できます。

 

>>もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

 

ウェスティンルスツリゾートの基本情報

住所:048-1711 北海道虻田郡留寿都村泉川133

電話:0316-46-2111

マリオットボンヴォイ:カテゴリー7

カテゴリー オフピーク スタンダード ピーク
1 5,000 7,500 10,000
2 10,000 12,500 15,000
3 15,000 17,500 20,000
4 20,000 25,000 30,000
5 30,000 35,000 40,000
6 40,000 50,000 60,000
7 50,000 60,000 70,000
8 70,000 85,000 100,000

カテゴリーが7ということもあり、オフシーズンならSPGアメックス特典の「無料宿泊」の50,000ポイントで宿泊することができます。

ウェスティンルスツの宿泊記

お部屋 ゆったりとくつろげる上質な空間

 

ウェスティンルスツリゾートで何が一番驚いたかというと2階層のお部屋なんです。今回の滞在はプラチナ会員特典でスイートルームへアップグレードしていただいたのですが、通常のお部屋も全室がメゾネットタイプという一つの部屋に中階段があるお部屋になっているんです。全室ですよ!

 

デラックスルームもこんな感じです。広いですよね!

 

出典:https://www.marriott.co.jp/hotels/hotel-rooms/details/ctswi-the-westin-rusutsu-resort/eddb/

 

今回の滞在はプラチナエリート会員で嬉しいスイートルームにアップグレードさせていただきましたので、19階~21階がスイートルームとなっていましたが、21階の2115室を用意していただきました。94㎡の広~いお部屋でした。ここに息子と2人で宿泊したので悠々と使うことができました。Wifiももちろんありますので、インターネット接続もできますし、ベッドも4台はあるので家族での滞在でもゆったりとしたホテル滞在が味わえること間違いなしです。

 

スイートルーム

 

 

とにかく広々としていて上質。心地の良い空間でした!!息子はこんな家に住みたいな~と感動模様。連れてきてよかったな。

予約していたお部屋は、デラックスルームでした。やっぱりプラチナ会員になっていてよかったなとしみじみ。

 

高~い天井と大きな窓から見える景色が最高でした。テレビも40型ハイビジョンが用意してありますが、見ることはなかったです。どちらかというとルスツのこの大自然をずっと見ていたい感じです。秋の紅葉の美しい季節でしたので紅葉にほれぼれしていました。春夏秋冬どの季節でも楽しめそうな景色です。

 

 

お部屋のテーブルには、ロイズのチョコレートボックスと嬉しいプレゼント、そして支配人からのメッセージが置いてありました。手書きのメッセージにほっこり。大切にとっておいてあります。プレゼントは家に帰ってから使うのが楽しみです。

 

簡易キッチンと2人掛けブレックファストカウンターではゆったりとお茶を沸かして飲むこともできます。この紅茶が抜群に美味しかったです。息子はここの位置がお気に入りのようで自分の創作活動を思う存分にしていました。

 

 

ご家族連れの方でもここでお茶を飲んだり、赤ちゃんのミルクを用意したりもできるのでゆったりと過ごせるのではないかと思います。USB電源や加湿器、空気清浄機などすべて揃えられてあり、お仕事をする方にもぴったりの空間です。とにかく居心地が最高です!

お風呂やトイレもお部屋の中にはありますが、大人数で泊まっても気にならないように独立したスペースについています。2階に温泉がありますので、結局お部屋のお風呂には一度も入りませんでしたが、バスタブも広めでゆったりとした感じです。温泉が気持ちいいので圧倒的に温泉がおススメですが。

 

鏡の左横の通路から洗面所、トイレ、お風呂とあります。

 

 

ベッドは1階と2階それぞれに2つずつ置いてありました。もうめちゃくちゃ広々と使えます。うまくお部屋全体を撮った写真がなかったのですが、ぜひ訪れたときの楽しみしてください!

 

ロビーラウンジ  プラチナ会員は特典で無料で使用できます。

1階にラウンジがあります。10時~23時のいつでも自由にオーダーできます。2名まで無料です。私はこのロビーラウンジが好きでここでゆったりと読書や一人会議タイムを楽しんでいました。ルスツほどプラチナ会員になっていてよかったと思ったホテルはありません。

これらのメニューがいつでも自由にオーダーできるんです。「冷静オードブル」や「温かいオードブル」「本日のスープ」は毎日メニューが違い楽しめました。

こちら1日目にオーダーしたメニューです。

こちらが2日目のメニュー。写真のようなメニューがいつでも何回でも食べることができるんです。もうこれには大満足でした。本当にゆっくりとした時間がすごせました。

 

なんといっても一番のお気に入りは、「ソフトクリームアフォガード」。カップに入れたソフトクリームにコーヒーをかけるんですけどね、このマッチングが最高に美味しいんです。ソフトクリームも北海道なのかルスツのこの気分なのかわからないですが美味しかったなあ。多分3日間で10回はオーダーしてしまったと思います。(笑)

 

デカフェも何回かオーダーしたのですが、いつも可愛くハートマークにしてくださって。スタッフの方もとっても優しんですよ。半分以上のスタッフさんは海外の方でした。

 

 

 

17時から19時までは、アルコールもオーダーできます。毎月14日のみゴールドエリート会員は16時からオーダーできるようです。札幌クラシックやワインを注文するだけでも800円ほどしますので、やっぱりプラチナ会員は最高です!ワインも赤に白に楽しみました。何より19歳になった息子と一緒にこういった時間を一緒に過ごしながら、あれこれ語る時間が何よりでした。(息子はアルコールは飲んでいません・笑)次は家族全員で来たいねと話してました。記念日にはいいですね!

 

朝食はいくらにいか、海の幸に畑の幸で大満足

朝食は1階にある「アトリウム」でのビュッフェ形式なのですが、これもまた最高でした。マリオットプラチナ会員は無料です。

 

 

通常は、

料金:大人 3,025円  小学生 1,815円 幼児無料

営業時間:6:30~9:30

となっています。朝早い方やお部屋で食べたい方は、お弁当にしてもらうことも可能です。

 

朝食を食べながら見える紅葉の景色がこれまた綺麗でした。

 

 

私たちも最終日は飛行機のフライトがあったのでお弁当にしていただきました。帰りの車の中で食べたんですけどね、コーヒーもつけてくれてそのお心遣いが嬉しかったです。

 

 

温泉は日替わり?!で香りが変わります

ウェスティンルスツの温泉も最高でした。泉質は炭酸水素塩泉で、筋肉痛や健康増進などの効能が期待できるようでめっちゃリフレッシュできました。あんまりにも気持ちがいいので朝晩2回は入りましたよ。ホテル滞在でゆったりしたい方には、本当にぴったりです。

 

広々としていい感じの温泉です。ジェットバスはラベンダーの香りなど日替わりでつけてくれてありました。

 

外の露天風呂も気持ちよかったです!

(写真:https://www.marriott.co.jp/hotels/hotel-information/fitness-spa-services/details/ctswi-the-westin-rusutsu-resort/6491942/

シーズンごとに使える時間は違うようですが、私たちが行ったときは朝5時~8時、11時から25時までは自由に使うことができました。温泉の中には、タオル・バスタオル・シャンプー・コンディショナー・くしや綿棒・ローションなど必要なものはすべておいてありますので手ぶらで入れます。大浴場と露天風呂があります。ジャグジーはアロマティクスバスになっておりラベンダーなどの香りが楽しめますよ。

 

入り口にお部屋のカードキーが必要ですのでカードキーはお忘れなく。中に貴重品を入れるロッカーも置いてあります。

 

さすがに大浴場にカメラは持っていけなかったので、写真はホームページから引用させてもらいました。

 

夕食はビュッフェ形式でカニしゃぶ食べ放題!!

夕食もホテルでいただいちゃいました。大人は6,300円でしたが、プラチナ会員は30%割引でしたのでとても得した気分でした。息子と2人で4,000円以上の割引ですので、ありがたい!!しかも驚くなかれ、「カニ食べ放題」ですよ。

 

このカニの足セットをオーダーできます。ぎっちりと詰まって美味しかったです♪♪

 

カニしゃぶ

カニしゃぶです。その場で作ってくれます。人生の中でもここまでカニを食べたのは初めてでしたし、カニしゃぶもお初でした。大好物なんですカニ!他のメニューもたっくさんありましたが、ほぼカニの夕食でした。(笑)

 

ルスツ 夕食

豪華な海の幸満喫です。SPGアメックスの保有者ならゴールド会員の割引がありますので、やっぱりお得です。持っている方は食べる前に「ゴールド会員」の旨をお伝えしましょうね。夕食ビュッフェは自分の好きなものを好きなだけ食べられるのでいいですね。デザートも豊富に置いてありました。

 

ビュッフェなので、お野菜やお肉などもありました。(写真撮り忘れました~~!)

デザートも豊富です。私はカニに夢中でおなかいっぱいになりデザートはひとつも食べられませんでした。。

 

夕食のこのゴージャスメニューとレストランの雰囲気もよく、大満足でした。

 

ウェスティンルスツのアクティビティー

初のヘリコプター体験は最高!!

今回、このルスツに来た理由のひとつがこのヘリコプター体験です。

 

通常ですと5分間で一人8,000円ほどかかるのですが今回は無料で体験することができました。乗る前はドキドキ・ワクワク。陸マイラーの私ですので飛行機は本当に大好きで空から見る景色がたまらなく好きなのですが、ヘリコプターはどうでしょうか?

 

同時に何名の方がいらっしゃったのですが、ちゃんとグループごろに分けていただいたので息子と2人で楽しむことができました。他の方の待ち時間にずっと見学していたのですがヘリコプターのプロペラが動いたときには、風と音はすごいです!

 

さて、いざ自分たちの番です。スタッフの方が写真を撮ってくれました!いい記念ですね~~。

 

 

フワッと片方だけが上空にあがりぐんぐんと空を飛んでいきます。ウェスティンルスツの上空を飛びグル~っと周遊してくれます。下にひつじの群れがいるのを発見!いやあ5分間意外と長く感じました。飛行機とはまた違い、ぐるぐると回ることができるのでちょっぴりジェットコースターに乗っているような気分にもなりました。乗り物しやすい方は酔い止め薬を飲んでおいたほうがいいかもしれません。

こちらは息子がとった映像です。

なんでも経験してみるもんですね!!これで今度は映画でヘリコプターが出てきても気持ちを味わえそうです。

 

ウェスティンルスツのプラチナ特典について

 

ウェスティンルスツリゾートでのプラチナ特典はとってもよかったです。プラチナエリート会員でよかったなと何度も思いました。これらがプラチナ特典です。

ウェルカムギフト

テーブルの上にロイズのチョコレートと可愛いプレゼントがおいてありました。家に持って帰って使うのが楽しみです♪

1,000ポイントまたはローカルギフトまたは朝食(ご本人+1名様)

これは3日間とも朝食を選ばせていただきました。毎日たっぷりゆったりと外の景色を味わいながらいただきました。

レストラン30%割引

夕食時のビュッフェが30%割引でとてもお得にいただけました!

最大16時までの無料レイトチェックアウト(空き室状況により)

これは飛行機のフライト時間の兼ね合いもあり今回は使いませんでした。

スイートを含むより良いお部屋へのアップグレード(空き室状況により)

お部屋のアップグレードはスイートルームにしてもらったので、ワンランクもツーランクも上のホテル滞在になりました。最高のお部屋でいい時間を過ごすことができました。

1階ロビーラウンジでのお飲み物、軽食無料利用(10時~23時、2名様まで)

これは今までに宿泊したマリオットホテルの中でもとても充実していると思いました。正直ラウンジで食事いただいちゃうとおなかいっぱいで他が食べられないのが弱点です。(笑)一部日替わりメニューだったので飽きることはなかったのですが、もっともっと北海道の名産を味わいたい!という方は、レストランで食べたりしてもいいかもしれません。私は夕食にいただいたビュッフェだけで大満足でした。

ターンダウンサービス(16時~19時)

ベッドを直しにきれくれました。リラックスしたい方は、あらかじめお断りしてもいいかもしれません。

ウェスティンルスツの周辺観光情報

ドライブも気持ちがいいかも?!札幌、千歳、苫小牧、ニセコ、洞爺湖

今回、私たちはゆったり滞在が目的でしたので、あまり遠出はしませんでした。お子様連れの方は、ルスツリゾート遊園地が歩いて5分ぐらいのところですのでそこで遊ばれる方も多いようです。ちょっと足をのばせば、小樽や札幌、洞爺湖、ニセコ、登別温泉などの観光をされる方もいらっしゃるようですがどこに行くにしてもそれなりの時間がかかりそうですね。北海道は広いです!!

 

ちなみにですが、

 

  • 札幌 (国道230号線) まで約90分
  • 千歳 まで約90分。
  • 苫小牧 (国道276号線、国道230号線) まで約90分
  • ニセコ (道道66号線) まで約40分
  • 洞爺湖 (国道230号線) まで約30分

 

かかりそうです。

 

ヘリコプターに乗った時に上から羊の群れが見えたので、その方向に向かい羊を見に行くことにしました。10分ぐらい車を走らせるといました、いました羊ちゃん。ここでしばらくの間、羊と遊んでました。息子はドローン持ってくればよかった!!としきりに言っていました。ドローンで撮影するには最高の場所ですね!

 

 

新千歳空港

新千歳空港からレンタカーをかりルスツへ向かいました。

新千歳からの道順などは詳しくは公式HPに書いてあります。

 

ホテルへのアクセス: 86.4 km E

  • 空港シャトルサービス (要予約)、有料: 3,500円 (片道)Mon-Sun: 09:00 AM – 06:00 PMシャトルの電話番号: +81 11 223-5830
  • その他の交通機関: 札幌からの無料シャトルバスを8:00に運行しています。ルスツ発、札幌行きの便は16:50出発です。要予約
  • タクシー料金の目安: JPY 30,000 (片道)
  • バス、料金: JPY 3,500 (片道)

>>>さらに詳しくは、こちらのマリオット公式HPに書いてあります。

 

空港ラウンジ

 

空港に行った時の楽しみのひとつはラウンジです。こちらもマリオットアメックスプレミアムを持っていれば本人+同伴者は無料で入ることができます。空港に着いたらさっそくラウンジへ行き、カフェラテを飲みながらひとやすみです。ラウンジの窓からは今から離陸する飛行機がたくさん見え、とても楽しくなります。その後、息子はちょっと一息ついてから空港巡り。

 

私は名物の千歳空港温泉へ。ちなみに空港ラウンジで温泉の割引券ももらうことができ、ラッキー!!スーツケースはラウンジ内のロッカーに無料で預かってもらうことができたので、とっても身軽で温泉に迎えました。

 

新千歳空港温泉

空港で温泉に入るのは初めてでした。!ウェスティンルスツリゾートにも温泉はあるのですが、帰りの便は時間が早いため入ることができないと思ったので行く前に入っちゃいました。いやあ、空港で温泉に入れるなんていいですね!!しかもお泊りのできるお部屋もあるので、夜便で到着の方などは、ここで一泊されてからルスツに向かってもいいかもしれません。

 

マル得セット入館料

大人(中学生以上) 1,500円
子供(小学生) 800円
幼児(3才~未就学児) 600円

※マル得セット入館料とは入浴料・浴衣・バスタオル・タオル館内利用料金の セット割引料金です深夜料金深夜1時以降は、深夜料金を別途頂戴いたします。

大人(中学生以上) 1,500円
子供(小学生) 800円
幼児(3才~未就学児) 600円

※深夜料金対象のお客様は朝食が無料サービスとなります。朝風呂入浴(午前5:00~8:00 ※最終受付7:30)

大人(中学生以上) 800円
子供(小学生)・幼児(3才~未就学児) 400円

※浴衣セットは料金に含まれません。(浴衣セットは400円)
※大浴場 朝8:00終了/ 閉館時間 朝9:00

引用:新千歳空港温泉

深夜料金を支払って宿泊したとしても3,800円で朝に温泉も入って過ごせそうです。浴衣や作務衣も貸してもらえますし、リラックスルームは男女で分かれているので安心して使えそうでした。

 

リラックスルームの椅子です。180度倒すことができます。

 

この中から浴衣も作務衣も選ぶことができます。

ウェスティンルスツまでのレンタカー

楽天トラベルで予約しておきました!3泊4日の軽自動車で11,600円でした。安かったのか高かったのかよくわかりませんが楽天トラベルですとレンタカーにもクーポンなど出ているので、クーポンも使いました。ルスツまでは無料バス、有料バスなど出ていますが「時間が合わなかったこと」「自分たちの好きに動きたい」という理由からレンタカーに決めました。

 

ただ、空港巡りをしたり温泉にゆっくりと入っていたこともあり出発するときにはすでに辺りは真っ暗。これはちょっぴり残念でした。明るいときに出発したいですね。

 

そしてルスツまではコンビニやガソリンスタンドなどのお店は全くありませんでした。一か所のみ「きのこ王国」というお店があるのですが、ここも19時で閉店。トイレもここぐらいですので、必ず立ち寄って済ませたほうがいいと思います。

 

帰りは朝7時半ころにウェスティンルスツリゾートを出発して、帰ってきたのですが途中の道々の紅葉がきれいだったり、支笏湖が眺められたり、大自然を満喫できる道路でした。季節にもよると思いますがドライブするには気持ちがいいです♪♪シカに出逢うこともありますよ。私たちは早々に大きな、大きなエゾシカ??に出逢いました。

 

 

 

ウェスティンルスツリゾートのまとめ

今回はプラチナ会員ということもありましたが、とてもとても満足度の高いホテルライフが過ごせました。ルスツは大自然を満喫したい方には、ものすごく最高の場所です。朝陽もとても気持ちよかったので、朝は外に出て芝生の上でストレッチや軽いヨガをして過ごしました。

 

夏でしたら、アクティビティーもたくさんありますし冬にはスキーやスノボにもぴったりです。フロントでアクティビティー全般のパンフレットももらえます。春夏秋冬それぞれの季節を楽しめそうです。お料理もおいしいし、温泉は気持ちいいし、スタッフの方もとてもよくおもてなしをしてくれるので心地よい滞在になりました。

「ウェスティンルスツリゾート」はマリオットボンヴォイ(Marriott Bonvoy)に加盟していますので、マリオットアメックスプレミアムカードによってワンランク上の滞在ができます。

マリオットアメックスを発行するだけで、通常でしたら25泊した方への特典の上級会員でもあるゴールドエリート会員が自動付与されています。

数千円~数万円ほど違うお部屋へのアップグレードやレストラン割引などが特典としてついてきます。

また年間400万円以上のクレジットカードの利用でプラチナエリート会員になることができます。

今回もお部屋のアップグレードをしてもらいました。

マリオットボンヴォイのホテルに宿泊するならマリオットアメックスプレミアムカード

< 紹介プログラムで申込で入会キャンペーンで45,000ポイント>

マリオットボンヴォイ加盟のホテルに宿泊する方は、このカードを持っていると様々な特典を受けることができ非常にお得です。

主な特典としましては、マリオットボンヴォイの上級会員であるゴールドエリート会員になれ、下記のような特典を受けることができます。

  • カードの継続で次年度から毎年無料宿泊特典付き(年間150万円以上の利用)
  • 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  • より望ましい客室へのアップグレード
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフトをもらえる
  • 年間400万円以上の利用でプラチナエリート会員へ

などなど。詳しくはマリオット公式ページゴールドエリート会員を参照してみてください。

マリオットアメックスプレミアムは紹介経由でのお申込みが一番お得です!サポート万全の営業担当経由でのお申込みはこちらからどうぞ!

*返信メールにて紹介URLをお送りいたしますので、早く発行したいというかたはこちらからどうぞ。

 

テル
テル
マリオットアメックスプレミアムの発行は紹介制度での発行が最もお得なんです!公式サイト経由よりも6,000Pも多く獲得できます。

 

>>もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ

 

最後までお読みいただきありがとうございます!ぜひウェスティンルスツリゾートで素敵なホテル滞在をお過ごしください。

 

上級会員になるとホテルステイもワンランクアップで楽しめるものですね。ほんの3年前まではそのようなものの存在すら知らなった「フツーの主婦」の私ですが、マイルやポイントのことが大好きなになったおかげで、次々とやりたいことが増え、マイル道を楽しんでいます。無料のマイル講座でマイルやポイントの貯め方をお伝えしていますので、よかったら読んでみてくださいね。

 

ライター紹介 ライター一覧

テル

テル

2017年11月から本格的にマイルを貯めはじめました。この1年で貯まったマイルは67万マイルほど。独身時代には海外のひとつも行ったことがなかったのに、子ども3人を子育て中の私が毎年ハワイやバリ島、そしてアジアの国々を訪れることができたのは家族とマイルのおかげ。主婦でもできた飛行機に乗らずに「年間10万マイル貯める方法」を無料のメール講座でお伝えしています。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

  • フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港子どもと一緒に宿泊記 【空港に近い!】

  • パークフロントホテル 朝食は?感想をレビュー!!空いている朝がオススメ!!

  • イラフSUI宮古島の宿泊滞在記ブログレビュー!レストラン・プール・朝食・部屋の様子まで写真を多数紹介!

  • コートヤード・バイ・マリオット白馬宿泊記ブログレビュー談絶景の北アルプスに露天風呂が最高!!【プラチナ特典も紹介】

  • 品川プリンスホテルにプリンスポイントで無料で宿泊!!体験記ブログ

  • アップグレード凄すぎ!!ハワイ・シェラトンワイキキで10万円もするスイートルームへ無料アップグレード