タイ航空、往路は関西国際空港からバンコクまで、 直通のタイ航空A380のファーストクラスに搭乗しましたが、 復路は、台湾、韓国に寄ってから日本に戻ります。 この記事では、タイのバンコクから台湾の台北に行く飛行機のレビューをしてみたいと思います。
今回は、なんと2万円を使って9万500円のポイント錬金術に 挑戦したいと思います! よりポイ活の面白さ、楽しさ、奥深さを感じていただけるのではないか と思っています。 はっきりいって、ポイントサイト凄すぎっ!です。
SPGアメックスを使いはじめて3年間が経とうとしています。フツーの主婦である私が、このカードを使いはじめたきっかけは、マイルを貯めたかったのが一番の理由なのですが、実は持ちはじめてから 本当のメリット・デメリットに気づいてきましたので、この記事ではそのことをお伝えしていきたいと思います。特にこれからSPGアメックスを持とうかどうしようか検討している方にとってはお役に立てる記事になると思います。
この記事では、宮古島旅行のときに宿泊した「イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」の宿泊レビューをします!17万円もするスイートルームへアップグレードもされたのでプール付きのお部屋の様子もご覧になってください。魅力をぜひ知ってもらいたいと全力でレビューします。写真も多数撮ってきましたので旅行気分で楽しんでください!
この記事では、 Gポイント⇔ JRキューボ つまり、 ・Gポイント→ JRキューボ ・JRキューボ → Gポイントへの 移行方法を図解で説明していきます。
京都の中心地から少し離れた閑静な「グランドプリンス京都」の「デラックススイート」。今回もコツコツと貯めた「プリンスポイント」で、無料で宿泊させていただきましたので、その宿泊記、感想を書かせていただきます。
旅行に行きながら少しでも旅行費を貯めることができたらなあー。 そんな思いでトライしてみたのが、旅行先で自分のお土産を探しながらついでに他のお土産を購入し、メルカリで販売するということです。 今、インターネットでは個人でもモノの売り買いがとても簡単にできます。
現在ソラチカカードに変わり、陸マイラーに必須となった このANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードですが、 まだか、まだかと思っていましたが、2つのポイントサイトでようやく 復活してきましたので、ご報告です。
大阪難波にあるホテル「フェアフィールドバイマリオット大阪難波」に宿泊してきました。このホテルは2020年7月にホテルオープンしました。 まだ真新しくとても居心地のいいホテルでした。 今回は下2人の子どもたち(高1,小6)とホテル滞在6泊、そして大阪や京都の観光を楽しみました。このホテルは、とあるトリップ案内サイトでは4つ星ホテルということで紹介されていました。そのホテルの様子を宿泊記としてご紹介したいと思います。