プリンスポイントで何度でもプリンスホテルに無料宿泊!感動レベルのお得さ!~東京から京都、ハワイまで~

普段は、陸マイラーとしてマイルを貯め飛行機代を無料で旅行を楽しんでいます。

今回は「ポイ活」でマイル以外にも交換できるものをお伝えします。

 

それが、プリンスポイントなんです。

 

プリンスポイントは以前はポイントを貯めると宿泊券やランチチケット、ディナーチケットと交換できていました。

今は1ポイント1円分として「プリンスホテル」での支払いなどに使えます。

 

日本の旅行での宿泊はちろんのこと、ハワイ(オアフ島、ハワイ島)でも使えます。

 

テル
テル
プリンスポイント凄すぎるっ!私も使ってみてさらに驚きました!

実際に私は、ハワイ・ホノルルに行ったときに、

 

飛行機代→ マイルで航空券無料(燃油サーチャージ、税はかかります)

宿泊代 → プリンスポイントで宿泊費無料(リゾートフィーはかかります)

 

というとても素敵な旅行を体験してしまいました。

 

目次

ハワイだってプリンスホテルで無料宿泊ができる!

 

 

写真は、私がハワイに行ったときに宿泊した、プリンスワイキキホテルです。

2019年の時点で、ハワイで泊まれるプリンスホテルは、

 

・ウェスティン ハプナ ビーチ リゾート(ハワイ島)
パーシャルオーシャンビュー(56㎡)

・プリンス ワイキキ(オアフ島)
オーシャンビュー(35.8㎡)

の2つです。

 

プリンスワイキキですが、目の前にはヨットハーバー、ちょっと歩けばワイキキビーチといううっとりとする素敵な場所に位置しています。

プールもついていますので、海を見ながら泳いだり、ゆっくりと本を読むこともできます。

 

 

プリンスワイキキについては、こちらの記事に詳しくまとめています。

ものすごく素敵過ぎて、感動してしまいました。

 

あわせて読みたい
プリンスホテルワイキキ【ハワイ】感動すぎるプリンスポイント無料宿泊体験記・旅行記 ハワイのオアフ島にある「プリンスホテルワイキキ」最高すぎるほど最高でした。 この記事では、プリンスホテルワイキキについて、そしてプリンスホテルワイキキに2泊した体験記をお届けしたいと思います。

 

東京タワーの見える東京プリンスホテルだって無料宿泊できちゃいます!【体験談】

こちらは、東京タワーが目の前に見える、東京プリンスホテルです。

 

 

しかも宿泊したのは、プレミアムキングルーム。

通常ですと、1泊90,000円を超えるお部屋です。

ベランダまでついています。

ここで感動の体験をさせていただいたので、こちらも別記事で紹介しています。

チェックアウトも14時ぐらいにさせてもらいました。

本当にゆったりとした「ホテルライフ」を楽しむことができました。

(現在このポイントを使ってのこの宿泊サービスは終了しました。)

あわせて読みたい
東京プリンスホテル クラブラウンジ レストラン朝食、全てプリンスポイントを使い無料で宿泊しちゃいま... 先日、東京プリンスホテルのザプリンスタワーにクラブラウンジ特典付きで宿泊してきましたので、その様子をご紹介します。5つ星ホテルだけあって、そのサービスや接客、空間に溢れ出る雰囲気は特別感を醸し出すには十分なくらい最高でした。今回の宿泊は親孝行として母親にプレゼント宿泊したのですが、実は9万円近くするプレミアムキングルームのクラブラウンジ特典付きを無料で、利用させていただきました。

 

グランドプリンスホテル京都のデラックススイートルームには、海外の友人も大喜び

そして今度は京都です。こちらは、なんとデラックス・スイートルームの宿泊が無料でした。

こんな広~いお部屋です。

 

 

 

2部屋あったので、一度には写真におさまりませんでした!(笑)

ここは正規価格ですと、1泊10万円を超えてくるようなお部屋です。

そんなお部屋に無料で宿泊させていただいて、本当にありがたい限りでした。

おまけにロイヤルラウンジと言って、スイートルームに宿泊する人だけの特別な空間であるラウンジが使用できました。

朝もゆったりと朝食をいただきながら、いい時間を過ごせました。

あわせて読みたい
【ザ・プリンス京都宝ヶ池オートグラフコレクション】ラウンジ(朝食)&会席料理&デラックススイート... グランドプリンス京都のスイートルームでの宿泊は落ち着いた空間でゆったりと過ごせる最高の時間でした。京都の持つ魅力、スタッフさんのあたたかさ、お料理のおいしさ、贅沢な時間とどれをとってもいい時間でした。マレーシアから来た友人も大喜びでした。

こんなことがプリンスポイントを使い無料で本当に体験できてしまったんです。

私にとっては、感動・感激レベルでした。

今まで行ったプリンスホテルはどこもスタッフの方もとても優しく親切でいつもあったかな気持ちになれます。

 

宿泊だけでなくディナー、お食事もできちゃうプリンスポイント

そしてプリンスポイントは無料交換券で宿泊だけでなく、ランチやディナーと交換することもできます。

 

京都のプリンスホテルでは、9,500円ほどする夕食を無料でいただきました。

会席料理コースです。めちゃくちゃ美味しかったです!!

 

あわせて読みたい
グランドプリンスホテル京都のレストラン 【日本料理 宝ヶ池】で 会席料理コースがプリンスポイントで無... 先日「グランドプリンスホテル京都」の日本料理レストランで、ミニ会席料理(嵐山)をいただきました。ポイ活で貯めていたプリンスポイントを使ったので、グラスワイン1杯つきで、2名分が無料でした。

美味しいだけではなく、おもてなしが素晴らしいのがプリンスホテルです。

そして今、流行りの「ポイ活」を日常生活に取り入れていくだけで、こんなことができてしまうんですよ。

 

ぜひやってみてくださいね!

 

Gポイント経由でプリンスポイントを貯める(交換率100%)

Gポイントからの交換ルートです。交換ルートは長くなり手間はかかり、用意するクレジットカードも増えますが、

 

Gポイント→ JRキューボ → 永久不滅ポイント(SEIBU PRINCE CLUBセゾン)→プリンスポイント

 

というルートでGポイントにあるポイントをプリンスポイントに100%の等価交換することができます。

 

このルートでは、Gポイントが必須となりますので、必ず登録してくださいね♪♪

Gポイントの登録は、こちらから無料でできます。

 

Gポイント

 

必要なポイントサイト: Gポイント

やること:プリンスクラブ会員になる

      ・ポイント会員

      ・クレジットカード会員(オススメ!)

必要なクレジットカード

JQ CARD セゾン

SEIBU PRINCE CLUBセゾン

 

このルートのメリットは、還元率を100%にできる点です。Gポイントからプリンスポイントまでの交換には、クレジットカードが2枚必要になります。

 

まず1枚目が、「JQ CARD セゾン」です。

 

 

GポイントからJRキューボ

GポイントからJRキューポに交換

する際に、

JRキューボ(JR CARD)を選びます。

こちらですね。

 

この時に、まぎらわしいのがこちら!

JRキューボ(SUGOCA)です。こちらは読んでもらうとわかるのですが、電子マネーですのでプリンスポイントに交換できないので、注意してください!!

 

そして次に2枚目に必要なカードは、「SEIBU PRINCE CLUBセゾン」カードです。

 

 

JRキューボから永久不滅ポイント

JRキューボから永久不滅ポイントは、

 

 

永久不滅200ポイントとJRキューボ1,000ポイントの相互交換ができます。ということで、JRキューボポイントを永久不滅ポイントへこちらが交換画面です。

 

 

永久不滅ポイントに交換が終わったら最後に永久不滅ポイントからプリンスポイントへの交換を行い完了です。

永久不滅ポイントからプリンスポイント永久不滅ポイントのサイトへログインし、

 

これで、無事にGポイントのポイントをプリンスポイントに交換することができました。

 

これで貯まったポイントを100%の還元率でプリンスポイントに交換することができます。ルートが長くても100%還元したい方は、こちらのルートがオススメです。

 

また「モッピー」や「ちょびリッチ」で貯めたポイントもGポイントへ交換が可能なので、使い勝手の広いルートになります。

 

ポイントサイトからポイントサイトへの移行のやり方が、よくわからない方は、こちらの記事にまとめておきましたので参考にしてみてください。

 

あわせて読みたい
【最新】プリンスポイントを貯める方法は?お得にザックザックと貯まる裏技!ポイントサイトからの交換... プリンスポイントは私にとっては、 「マイルを貯める」のと同じぐらいの魔法のポイントです。 だって、これを貯めることによって、 プリンスホテルに無料で宿泊できてしまうのだから。。。 プリンスポイントの貯め方の最新情報をアップしました!

これで、ポイントサイトで取得したポイントをプリンスポイントに交換することができます。

 

ポイ活やポイントサイトがよくわからない!!という方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

ポイントサイト「モッピー」について、詳しく書いています。

 

モッピーで貯めたポイントもモッピー→ Gポイントに交換すれば、プリンスポイントにすることができます。

 

あわせて読みたい
モッピーとは?ポイントとマイルのお得な貯め方・使い方・交換まで徹底的に解説!ポイントサイトを使い... ポイントサイト「モッピー」を使ったことがありますか?近年流行りの「ポイントサイト」の一つです。私自身は「モッピー」を活用し、ビジネスクラス・ファーストクラスに乗れるほどのマイルを貯めています。「モッピー」を最大限に活用する方法を紹介します。

 

プリンスポイントの貯め方 まとめ

 

プリンスクラブ会員になる。

ポイント会員、クレジットカード会員のどちらでもOK!

・プリンスポイント1P を1円として利用することができます。

 

【追記】 プリンスポイント体験談をまとめてみました。

 

1回目

東京プリンスホテル クラブラウンジ特典付きお部屋に無料宿泊with 母親

2回目

ハワイのプリンスワイキキホテルに2泊の無料宿泊with 母親

(この記事はここです)

3回目

グランドプリンスホテル京都のデラックススイートルームに無料宿泊with マレーシアからの友人を招いて

4回目

グランドプリンスホテル京都で懐石料理コースが無料!with 友人

5回目(おまけ)

グランドプリンスホテル京都でロイヤルラウンジ利用で食べ放題、飲み放題with友人

6回目

品川プリンスホテルレストランで和食ディナーコースを無料でいただく

7回目

品川プリンスホテルメインタワー無料で宿泊(with 母親)

 

ポイントを貯めて無料で旅行する方法はこちらから

 

テル
テル
ポイントの使い方は知れば知るほど、本当に奥が深いです。貯め方を知ることも大切ですが、使い方を知ることは同じぐらい大切ですね!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2017年11月から本格的にマイルを貯めはじめました。この1年で貯まったマイルは67万マイルほど。独身時代には海外のひとつも行ったことがなかったのに、子ども3人を子育て中の私が毎年ハワイやバリ島、そしてアジアの国々を訪れることができたのは家族とマイルのおかげ。主婦でもできた飛行機に乗らずに「年間10万マイル貯める方法」を無料のメール講座でお伝えしています。

目次