久しぶりに国内線旅行で飛行機に乗りました。
やっぱり飛行場ってワクワクしますね。
飛行機が離陸する姿を見ているだけで心がリフレッシュされます。(笑)
今回は羽田空港と福岡空港で、プライオリティパスやANA上級会員の特典を使って、
無料でヘッドスパやラウンジ利用を楽しんできたのでご紹介しますね!

羽田空港「足湯カフェ&ボディーケアLuck」のドライヘッドスパでリラックス
羽田空港第一ターミナル南ウィング3階にある「足湯カフェ&ボディーケアLuck」では、
足湯やボディケアのサービスを受けることができます。
今回は、プライオリティパスを使い3400円分が無料になるサービスを活用しました。
30分のドライヘッドスパをお願いし、静かな音楽が流れる中でじっくりと頭のマッサージしてもらい、とてもリラックスできました!
(あまりの気持ち良さのため寝ちゃいました。)
ゆったりとした個室でじっくりとやってもらえます。

訪問前に電話で予約しておくのがベストです。
メニューとしては
- ボディケア
- ハンドトリートメント
- リフレクソロジー
- ドライヘッドスパ
- 足湯
などがあります。
それぞれ10分から120分ほどのメニューになっています。
価格は2,530円から13,530円ぐらい。
ハーブティーを飲みながらゆったりと過ごすこともできます。
足湯ができるようになっています。
3,400円分は無料になりますのでいろいろと選んでみてください。
足湯カフェ&ボディケア Luck/ラック
TEL:03-5579-7474
営業時間10:00~20:00(最終受付19:30)
年中無休
〒144-0041東京都大田区羽田空港3-3-2 南ウィング3階
羽田空港第一ターミナルビル
プライオリティパスがあれば、国内線、国際線を利用時に
ラウンジや特定のレストランを無料で利用できたり
今回のようにマッサージも受けることができます。
旅行好き、飛行機好きには手放せない特典です。
私はセゾンプラチナビジネスカード特典でプライオリティパスを持っています。
無制限で利用可能なプレステージを付帯してもらっています。
もう3年近くも使わせてもらっていますね。
通常はプライオリティパスのプレステージは
年会費が496ドル(75,000円)ほどかかるのでかなりお得に付帯できてラッキーです。
下記の記事を参考にしてみてくださいね。
マイル初心者さんが初年度年会費無料のこのカードでJALマイルを貯めることもできるのもおススメです。

またプライオリティパスは今回のようにヘッドスパだけでなく、空港にあるレストランでも使えたりします。
こちらの記事では国内線で利用できるプライオリティパスをまとめてみましたのでご覧ください。

SFC特典で味わう贅沢!ANA SUITE LOUNGEで生ビール至福タイム
お次は、ANA SUITE LOUNGEで生ビールの至福タイムです。
ANA SUITE LOUNGEは上級会員向けのラウンジでビールやお酒、おつまみなどがあり、少し贅沢な気分が味わえます。
私は2022年にSFC(Super Flyers Card)会員になったので、プラチナ会員特典で毎回このラウンジを利用しています。
国内線では食事の提供はありませんが、お酒類はいろいろありますよ。
生ビールも空港によってですが2種か3種ほどあります。
他にもお茶やコーヒー、ソフトドリンクや青汁、トマトジュースなども。
カードラウンジよりも充実したサービスがあるので、飛行機搭乗前のひとときを快適に過ごせます。
帰りは福岡空港でたらこ弁当を買いビールと一緒に飲みました。
ちなみに私がSFC修行をしたときの記事はこちらです。

福岡空港ラウンジTIMEでひと息!カード特典で快適リラックスタイム
福岡空港に到着!到着後でも利用できるカードラウンジは便利です。
少しだけ調べたいことがあったので、ラウンジでお茶を飲みながら作業を済ませ、その後福岡の旅を満喫しました。
少しの時間でもこのように気軽にラウンジを使えると
充電のためのコンセントのあるカフェを探さなくて済むし
お茶を飲みながらちょっとした時間を過ごせるのでぜひ使ってみてください。
だいたいどのクレジットカードでもゴールドカード以上のカードでしたら
無料で利用することができます。
美味しさ満載!福岡で過ごすグルメ&出会いの充実ステイ
今回はセミナー参加のために福岡へ来ましたが、九州の色々な方とお会いできて充実した時間を過ごせました。
懇親会では博多ラーメンや海鮮料理、ホテルの朝食も堪能し、美味しいもの尽くしの旅になりました!
福岡最高~~~!!
やっぱり福岡に行ったら屋台に立ち寄ってほしい。
屋台ラーメン美味しかった~~~。幸せ❤
焦がしにんにくラーメンが最高でした。
この写真は何だと思いますか?
たらこを海苔でくるんだ天ぷらです。
こんな食べ方があるのかと驚き!
博多名物がいっぱいでした。(メニューは忘れてしまいました。。。)
そしてしめのラーメンはこちらで。
「食い倒れの街、博多」でした!
そしてこちらはホテルの朝食です。
正直なところ、福岡ではホテルの朝食もいらないと思いました。
その分、外で海産や魚介類、博多ラーメンなど食べたいですね。
おにぎりもたらこ入りをにぎってくれました。
プリンがね、甘酒で作ってあってドハマりしましたよ。
今回はBooking.com で予約したホテルでした。
Booking.com はモッピー経由で申込をするとポイントサイトのポイントが貯まります。
2万円ほどのホテルですと2,000ポイント近くゲットすることができちゃいますね!
モッピーおよびポイントサイトについてはこちらの記事を参考にしてみてください。

最終日は帰りの飛行機まで少し時間があったので、糸島へも足を延ばしてきました。
観光協会の方に「箱島様」という神社をおすすめいただき
電動レンタサイクルを使って1時間ほどの距離を往復しました。
美しい景色に癒され、福岡ならではの魅力を感じることができました。
福岡を訪れる際は、ぜひ糸島にも立ち寄ってみてください。
やっぱり旅行って最高ですね!
まとめ
プライオリティパスやラウンジを利用できる旅行っていいと思いませんか?
ちょっとしたことなのですがこれだけでも贅沢な旅に変化します。
次回は香川県に行くので、そのときもまた新しい体験をしてきたいな。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ポイントやマイルはまさに私の人生を大きく変えてくれました。
そんな恩返しとして無料でマイルを貯める講座をお届けしていますので、
よかったら登録してみてくださいね。
