永久不滅ポイントをプリンスポイントに交換する方法と手順 【わかりやすい図解入り】

この記事では、永久不滅ポイントをプリンスポイント

交換する手順をお伝え致します。

プリンスポイントに交換して、様々な使い方があると

思いますが、私はプリンスポイントに交換し、

プリンスホテルの無料宿泊券に交換します。

 

目次

まずは、永久不滅ポイントサイトへログインする

 

まずは、永久不滅ポイントサイトにログインします。

ログインしたら、

「ポイントを使う・交換する」をクリックします。

 

 

そうすると、ポイント数などを確認するページがでてきますので、

 

 

アイテム番号:8070

にありました!!

これでポイント交換をします。

 

交換には、

画像に書いてありますように、

 

 

こちらの「SEIBU PRINCE CLUBセゾン」カードが必要になります。

 

ポイントサイト「モッピー」か「ちょびリッチ」経由で

発行するとポイントをもらうことができることもありますので、

チェックしてみてくださいね。

 

 

プリンスポイントへの反映は、

約2週間程度です。

楽しみに待つことにしましょう。

 

*ちなみに私はPCで交換しているのですが、2日ほどで交換できていました。

 

 

 

7月5日に交換したのですが、

7月6日に反映されていたようです。

2週間かかると思っていたので、7月9日に確認したのですが、

すでに反映され終わっていました。

 

1回の交換で最大99個まで交換することができます。

このまま確認をし、交換申込みをします。

交換申込みができると、

下記のような「ポイント交換申込完了」画面が出たら終了です。

 

 

ポイントサイトを使ってプリンスポイントがザクザク貯まる方法も

こちらの記事でシェアしています。

あわせて読みたい
【最新】プリンスポイントを貯める方法は?お得にザックザックと貯まる裏技!ポイントサイトからの交換... プリンスポイントは私にとっては、 「マイルを貯める」のと同じぐらいの魔法のポイントです。 だって、これを貯めることによって、 プリンスホテルに無料で宿泊できてしまうのだから。。。 プリンスポイントの貯め方の最新情報をアップしました!

余談ですが、本当にポイントってすごい力を持っていると

最近はますます実感しています。

ポイントをANAマイルに交換し、

ファーストクラスに乗ることも可能ですし、

 

■ポイントをANAマイルにして使ってみると、

あわせて読みたい
ファーストクラス初搭乗!タイ航空 A380 特典航空券のマイルで搭乗した体験記 「ファーストクラスは人生で一度は体験しておいたほうがいいよ。」と言われた一言で、ファーストクラスに乗る決意をし、どんな世界が待っているのだろうととても楽しみにしていました。そしてマイルが貯まったら一度は乗ってみようと思っていました。ファーストクラスの高級感もありますが、そこで得られる体験がとても楽しみでした。この記事では、そんな私の初めてのファーストクラスの体験記を書いてみたいと思います。

 

この記事のようにUSJやディズニーランド、

国内、海外旅行のツアーに

参加することも可能になります。

 

■ USJツアーも無料!!

あわせて読みたい
USJツアー体験記!オフィシャルホテルも含めた無料ツアー計画!小学生の子どもと一緒に マイルをスカイコインに交換し、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンまでのツアー代、ホテル、飛行機、食事代などをすべて無料でできるかを計画してみました。その結果、無料でも行けそうです。

 

さらにマイルだけでなく、

ホテルも無料で宿泊できるようになります。

今回の場合も、

このプリンスポイントを

ハワイでの宿泊に使う予定です。

 

■ 5つ星ホテルも無料!!

 

あわせて読みたい
JWマリオットバンコク 宿泊記ブログ!タイのマリオットグループおススメホテル【写真つき】 ホテルは、この5つ星ホテルでもある「JWマリオット バンコク」にで3泊分無料で宿泊することができましたので、宿泊記を紹介したいと思います。「JWマリオット バンコク」に無料で宿泊した方法もご紹介します。

 

そして最近は、映画もよく無料だったり、1,000円の割引でみています。

 

さらに、さらにクレジットカードの特典を

使い分けると、映画だって割引できてしまうのですから、

もはらクレジットカードやポイントを使わないと

とてももったいないです

 

■映画は、いつでも大人1,000円で!!

 

あわせて読みたい
イオンカード(TGCデザイン)は年会費無料なのに可愛くて映画も1,000円で観ることができお得! イオンカードにTGCデザインというカードがあるのをご存知ですか? 女性、主婦の方にぜひおすすめしたい1枚のカードです。 クレジットカードなのにデザインがとてもオシャレ、 その上、女性・主婦に嬉しい様々な優待特典がついているのです。 この記事ではイオンカード(TGCデザイン)の メリット・デメリットについてまとめてみます。

 

本当に知っているか、知らないか?

活用するのか、しないのか?

 

の違いだけだと思っています。

 

私自身は、このポイントの価値のおかげ

でずいぶんと人生のスタイルに変化がおきてきました。

 

フツーの主婦がファーストクラスに乗って、

本まで書いてしまったのですから。

 

なぜ田舎に住むフツーの主婦が、100万円もするファーストクラスに無料で乗れたのか?【前編】

 

メールの無料マイル基礎講座も

やっていますので、よかったら読んでみてください。

私のように主婦でもできました!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2017年11月から本格的にマイルを貯めはじめました。この1年で貯まったマイルは67万マイルほど。独身時代には海外のひとつも行ったことがなかったのに、子ども3人を子育て中の私が毎年ハワイやバリ島、そしてアジアの国々を訪れることができたのは家族とマイルのおかげ。主婦でもできた飛行機に乗らずに「年間10万マイル貯める方法」を無料のメール講座でお伝えしています。

目次